シリーズアキバ

  1. 非実在青少年問題を自身の地位向上に使おうという連中について

    何かを申し上げるということは、自己主張であるわけですから、ここで私が駄文を垂れ流すのも「自身の地位を高めんがための売名行為だ」と言われても仕方ありませんが、それ…

  2. 若い学者の可能性について

    研究会や討論会に参加すると、決まってこのパターンになる。パネラーの信者がずらりと観客席を埋め、ナントカについて考えますとか言ってるのに答えは最初から決まってる。…

  3. メイド喫茶について担当者と話す機会がありました

    メイド喫茶の中身についての暴露本が出せるか?!と思われるような内容もありましたが、当たり障りのなさそうな物を中心に引用させていただくとして、今回は、良いメイド喫…

  4. 処理落ちしないシューティングゲームはクソゲーか

    昔のシューティングゲームは良かった。という声が聞かれる。確かにそうだろう。今、世界的にシューティングと言えばFPS(ファーストパーソンシューティング)であって、…

  5. ゲームガラパゴスジャパン

    自分の作っているゲームが売れないからって、市場のせいだとかハードのせいだとか。ゲームクリエイターというお山の大将でなんであんなに偉そうなのか。買っただけで製作者…

  6. Twitterの利用に関して思う事

    Twitterは、何をつぶやいても許される魅惑の小箱(王様の耳はロバの耳で言う穴)と思っているオッサンが多過ぎる。ネットリテラシーの低さにうんざりさせられる。い…

  7. ゲームはつまらなくなったか

    私はつまらなくなったし、面白くなったと答えたい。何も言っていないのと同じだろうと一蹴するのは少し待っていただきたい。どちらかひとつにしろというのがあまりにも無理…

  8. 年齢(世代)とゲームについて

    小学生はポケモンを遊び、中高生はモンハンを遊び、大学生はポケモンを遊ぶ。と言えば通じていましたが、今はどうだろうか。大学生もモンハンを遊びという状況だろうか。G…

  9. ポケモンと大学生

    とても興味深かったのが、卒論執筆中に発売されたポケモンのハートゴールド、ソウルシルバーを大学内で遊んでいる人が本当に多かった事。オタクっぽさが微塵も感じられない…

  10. 強いこだわりを持った人間が減っている

    減っているのだとか。それを捕まえて、若者の○○離れなどと語る。 バブル期の生き方を基準にして語るから若者が○○から離れていると思うのであって、離れてすらいない。…

  11. 学者のあり方について思うこと

    学者、つまり科学者について思う事。評論家というのも同じです。御用学者や御用評論家による売らんかなな研究、記事にはお金が付き、真っ当に研究している人達は冷遇されま…

  12. 歩行者天国研究『歩行者天国が内包する文化と諸問題』

    歩行者天国についての簡単な研究(短報)と提言を論文という形を借りて発表致しました。全5ページです。『歩行者天国が内包する文化と諸問題』を宜しくお願い致します。こ…

  13. アマゾンレビューは読んではいけない

    アマゾンレビューのお粗末さについては、丁寧に見ていけば分かる事で、 他人の判断は冷静で中立的な物ではないことを先ずは述べておきたい。 企業の策略、宗教的偏見、精…

  14. 非実在青少年に関する提言を含んだ研究誌を作っております

    主題は「非実在青少年」ではないのですが、それにまつわる研究や提言をまとめた冊子を作成して居ります。なぜ冊子なのか?についてですが、インターネットと実社会は本来同…

  15. 非実在青少年に係る規制への追加規制を求めるページ【2010/02/28更新】

    非実在青少年を守るとして、行き過ぎた表現規制を求める活動が活発化しております。これを受けまして、私は非実在暴力を筆頭に非実在犯罪等の規制を求める事と致しました。…

  1. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  3. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  5. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
PAGE TOP