アキバレビュー

『どすこい出版流通』レビュー

Pocket

IMG_1071なぜどすこいか?それは、筑摩書房の倉庫が蔵前にあったから。蔵前と言えば両国の近く。両国と言えば―?国技館というわけです。出版業界の流通は、未だ他業種に比べれば未熟で語るに値しないといわれます。しかし、だからこそ、そういう空気が「ものづくり」の特殊性を如実に表しているようにも思うわけです。土日無し、16時間労働とか当たり前の出版界のね。

筑摩書房の営業部で書かれた業界向けの新刊情報紙。その中の連載である「蔵前新刊どすこい」をまとめたのが本書。発行はポット社であり、著者の田中達治氏が務められていた筑摩書房ではない。社業の一環として作成されたコンテンツを、他社に預けてでも出版する。この本には様々な出版社の流通事情が盛り込まれ、笑ったり、考えたり出来るのであるが、何より一番の注目点は、他社に渡してもいいよというユルさだ。

何も売り上げが期待出来なさそうだから手放したわけではない。
田中氏は2007年に亡くなられ、出版が困難となったいきさつがある。
一冊の本にまとめる際に出版業界人としての意地があり、本人が内容をチェックする事を望んでいた。しかし、それは叶わぬままに田中氏は出版業界に別れを告げられた。

他社の社員の著作を出版させてくれという会社、それを認める筑摩書房。
このバリアフリーさが出版業界の売りである。不思議な隣組だ。
敵の敵は味方ではなく、味方の味方も味方。何を意味不明なことを…と思われるだろうが、出版業界で個人を名指しで敵視することはあれ(私怨で)、出版社を敵視することは珍しい。ライバル視はするけどね。

出版業界はそう簡単に変われない。それは、本を人が作るから。
どこまで行っても人の心と努力でしか本は作れない。
作っている人間の意地、売る人間の意地、買う人間の意地があり、それら全てが出版業界なのだ。本を手にする人間は、出版という演舞場に上がる演者だと自分は思う。その連帯感、不思議な空間が立ち所に消えると言うことは、この先もきっと、無い。

でも、もうちょっと書店さんには頑張って貰いたいな。我々出版社も誠心誠意頑張りますから。「ドジョウ本かよ」とか言わずに。類書って案外売れて書店としてもフェアを組みやすくない?とか生意気な事を思ったり。取り次任せでは、今後厳しいと思います。

※ドジョウ本…二匹目のドジョウを狙った(パクり)本

ピックアップ記事

  1. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  2. 謹慎と不謹慎のあいだ
  3. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  4. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  5. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips

関連記事

  1. アキバレビュー

    恋のキューピッド焼野原塵(長谷川智宏)その男、キューピッドにつき

    恋のキューピッド焼野原塵は週刊少年ジャンプに絶賛連載中の純愛コメディ。…

  2. アキバレビュー

    『深海魚のアンコさん1巻』レビュー

    深海魚のアンコさんは地上で生活する人魚たちの学園生活を描くフリーコミッ…

  3. アキバレビュー

    【成年向】肉々しさ満点!『ディープ淫パクト』レビュー

    ディープバレー先生の初単行本、『ディープ淫パクト』は、肉感にこだわった…

  4. アキバレビュー

    葦原大介先生『賢い犬リリエンタール1巻』レビュー

    秋葉原の誰にも教えたくない書店(デカイのでバレバレですが)に再入荷。 …

  5. アキバレビュー

    翻訳マンガの逆輸入と作品賞についてのメモ

    英語が似合うマンガというものがあります。SGT.FROG(ケロロ軍曹)…

  6. アキバレビュー

    メイドカフェコレクションより『Mai:lish TYPE-A』レビュー

    『メイドカフェコレクション』より、Mai:lishのAタイプをレビュー…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  3. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  4. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  5. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
PAGE TOP