アキバ系雑談

二次元の裏切りの方が三次元よりキツいかもしれない

Pocket

二次元(ゲームやアニメのキャラ)に裏切られる?

世の中にはさまざまなコンテンツがあふれ、細分化されてきましたよね。アダルトな世界は顕著で、ひと昔前なら口に出すこともはばかられるようなもの、NTRとかそういったものも一般的になってきました。性的コンテンツに限らず、各プレイヤーや読者にあわせたぴったりの存在というものが出てきたことは、よろこばしいことでもあり、同時に恐ろしいことでもあると思います。

なぜ恐ろしいのかといえば、あまりに自分にぴったりで、不可分な存在にもかかわらず、そのキャラクターがあなたを裏切るリスクがあるためです。まさか、と思われるかもしれませんが。

 

前時代的なキャラ

前時代的なキャラといえば、最大公約数的なものでした。学園のアイドル、根暗、スポーツ少女(少年)そんな極めて限られた属性で、最大公約数の集合体としていくつか存在しているのみ。本当に愛している人もいたでしょうが、どこかつくりもので空々しく、本物ではないような気もしていたはずです。

それが細分化の時代が訪れ、ツンデレですとか、ヤンデレですとか、いろんな性格や背景が付され、あなただけのアイドルが生まれてきました。こうなると、自分が考える最強のアイドルが出てくる人も必然的に増え、依存率は高まっていったと考えられます。

 

多様化、細分化された結果起こる二次元の裏切り

そうやって自分に足りないピースのようなアイドルが現れ、そこに傾倒していくことになるのですが、企業や作者もブランディングの一環として、またさらなる細分化でキャラクターに新たな魅力を付加しようと属性の追加を行う場合があるわけです。

たとえば、アイドルのオフショット。三次元でもそうですが、意外な一面を見せてみたり、普段はこんなことをしているというプライベートを覗き見させることでファンをさらにトリコにしようとする。そんななか、細分化として「実は邪教にハマっていた」だとか「男がいた」といった突飛なものも登場します。また、「友達がいないキャラ」としていたのに、キャラクターが成長するなかで心を開き、友達が増えていくといったものもあります。私が見ている限り、異性がいただとか、政治的、宗教的感覚がそぐわないというものより、ずっとこちらの方が危険です。キャラの成長を描くのはいいのですが、こういった不遇、薄幸、根暗なキャラを応援するのは、やはり根暗な人であったりして(一方的な)共依存になるわけです。なのに、作中のキャラは成長して、自分の方を振り向きもせずどこかへ行こうとする。そうしてユーザー側が到底、許されるべきではないと思うのではないでしょうか。

 

二次元に裏切られて精神的に追い詰められるわけ

「二次元のキャラが気に入らないのとくっついて、許せない」だとか「男の影を匂わせる」「自分以外の女を1番の友達だといいはじめる(女性が女性キャラを推しているときなど)」に対して「三次元の方が裏切る確率が高いのだから」という指摘の無意味さというか、ズレ感。

むしろ、裏切らないという前提に立っているからこそキツいのではないか。無駄だと知りつつ二次元に金を突っ込んで、それで裏切られない安心も買っているのではないかと思うわけです。自嘲気味に自分は一体、なにをしてるんだろうと感じながらも課金したりするんです。私はゲーム代としてしか課金したことがないのであまりよくわからない感情ですが、もしも自分が愛情や友情が欲しくて課金するなら、きっとそうなるんじゃないかと思います。

となれば、それはそれは煮えたぎる感情のやりようがなくなるんじゃないかなとも。アイドルをプロデュースしたりとか、その辺の事情に詳しくないので、あさっての方向の指摘かもしれませんが、リアルより手の出しようがないぶん、感情の爆発というか、混乱は激しいように思います。ましてや、許せなくなった存在が今日も明日も元気に集金し、メディアに出て自分の視界に入ってくるんですから。三次元の異性や友人なら見ないと決めればそれで済みますが、秋葉原駅なんかに行けば広告がデカデカと載っている、アニメのパート間のCMに流れてくるといった形で自分の人生にちょくちょく乱入されたら、気が気でないかもしれません。

二次元に興味のない方も、この部分を理解いただければ、「二次元ごときで」と軽々にいえない理由がおわかりになろうかと存じます。

これから、ますます増えるのではないかと危惧する次第です。

 

ピックアップ記事

  1. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  2. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  5. 謹慎と不謹慎のあいだ

関連記事

  1. KING PRESS

    自衛隊の広報活動にみるオタク文化まとめ

    岡山地方協力本部が作成、掲載している自衛隊の仕事を紹介するマンガが商業…

  2. アキバ系雑談

    画像でボケる「ボケて」で遊んでみよう

    こんな風に遊べるサイトです。これからもちょくちょく遊んでいく方向で。私…

  3. アキバ系雑談

    livedoor法定金利ギリギリで金貸し開始

    利息制限の他に出資法という法律があり、この法律では上限利率を年29.…

  4. シリーズアキバ

    オタがアキバであっぷあっぷ

    私、雨龍はスーツを着るときには中にブラッディーレッドのシャツを着る事で…

  5. シリーズアキバ

    10代しゃべり場を見てて思ったこと

    10代しゃべり場は時として高品質な討論の場となり、時としてオタクの弾劾…

  6. アキバ系雑談

    Twitterの利用に関して思う事

    Twitterは、何をつぶやいても許される魅惑の小箱(王様の耳はロバの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  3. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  4. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  5. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
PAGE TOP