未分類

『嫌オタク流』レビュー【第4クウォーター】

Pocket

嫌オタク流いやあ。久しぶりになってしまいましたね。そろそろレビューも完結に近付きつつありますが、いかんせん…orz
ああ、ちなみに日本で頑張っている作家が皆、どこか壊れているわけではありませんので、この本の作家をスタンダードに据えないように。私は壊れてますから構いませんが、精神が健全な恵まれた作家の皆さんに迷惑がかかりそうですからw


a


 


 


 


 


…冗談ですよ?ゴミの日に出したりしません。私は本を大切にする人間ですからwトンデモ本に愛を!ダメな本があるから良い本がある。ダメな子が居るから優秀な子が相対的に生まれるように。ではレビューを。


はじめに。この本は数人の考えが似た大の大人が集まって適当な部分を捕まえ、否定し、自分達の文化がいかに素晴らしいか語る布教本です。自分で理論を生み出し、それを練り、自分達だけで消費し、満足する。そこに本当のオタクや文化は要らないんです。


そう、ちょうど実際の女性が要らないAVオナニーみたいなものです。彼らは紙面でオナニーしてるんですね。さぞ爽快でしょうなぁ。罪悪感が襲ってこない分、紙面オナニーって良くね?w


◆小説書いてて誰も殺してないからつまんない
あなたの著作を読みました。普通でした。というよりも毎度殺さないといけませんか?人気の落ちだしたマンガのテコ入れみたいですね。この精神で批判されるんですから我々オタクも堪らないです。


◆萌えは10歳児のためのポルノ
◆アメリカン・ハードコア・ポルノみたいなのをオタは嫌う
なんかオタ代表の方が全てを私は知っている風な事を言ってますが、果たしてそうでしょうか?鬼畜系って売れますよ?とても自由の国でも自由に表現できないようなモノが。鬼畜、陵辱系を無視してますよね。確かに主流じゃないかも知れませんが、無視できる規模でもない。


何か自分達で新理論を搾り出して勝手に納得するスタイルはページが幾ら進んでも変わらないんですね~。それこそオナニー。


◆そっちの方が断然良い(露骨なエロが良い)!
露骨なエロがいいか、奥ゆかしいエロがいいかは個人の趣味でしょう。どちらが上でどちらが下かなんて議論は鶏が先か卵が先かみたいな議論で水掛け論ですよ。そんな事を言っていたら、露骨なエロじゃないと興奮できないあなたたちは想像力が欠如しているんですね。と言われかねませんけども。


◆精通がおきるかおきないか位の人間のエロ
◆不能者向けのポルノ
仮にオタクが不能者だとしましょうか。でもあなた達はオタク文化の理解が不能者ですよね。お疲れ様です。


◆ガキっぽいエロなのに男性器は大きく描いてある
→◆そこにねじれが生じているんです
この二文は連動しています。性器だけ大きく描いてあり、他の部分は子供っぽいポルノだからジレンマといいますかネジレが起きてるそうですよ。なんじゃそらw
ネジレって…体(局部)は大人、頭脳は子供だって事ですか?日本人はみんな小さいんだからオタクは短小みたいな言い方してもねえ。聞いててイタイですよ?


だってさあ、あんたらのサイズ(比率)でマンガを描いたら付いてるか付いてないかわかんないじゃん。流一本先生ぐらい大きめに描いて吉でしょw


◆大抵のオタクはホモ
あれ?今さっき、性不能者って言ったばかりでは?あの手この手で攻めれれば何でもいいんでしょうねw


◆オタクは迫害されてない
残飯を食わされているわけでも、バスやトイレが別なわけでもないんだから迫害されていないんだとか。そういった表立ったものがあればいいんですけどね。ないんですよ。これが。一般人がオタクより自分は上だと考えて行動する事が真綿で締められるような陰湿な迫害なわけです。だれがそんな事をしているかって?あんた達ですよw


◆オタクはオウム真理教
外から迫害されてないと形を保てないんだそうです。そうですかね?今のようなバッシングが無くてもオタはオタですよ。私のように表立った対抗をするオタなんて1000人に1人くらいなもんでしょう。大半のオタは事なかれ主義ですから、外圧なんて関係ないです。


◆オタクは犯罪者集団じゃないと思ってるから
三十路にもなってそんなメディアに扇動されてると恥ずかしいですよっとw


◆オタクは正義だと思って線引きするのが幼児的
あなた達が線引きしてるでしょ。オタクは下位文化であると。じゃあ、あなた達も幼児的ですね。どうです?10代の若造に人生を否定される感覚は。


◆オタク産業はヤクザが仕切れ!
で、どういった考えなのかと読んでみると、「自分には関係無いからどうなってもいい」って。ただの罵倒ですか。こんな論調だと私に足元をすくわれるんですけどね~。あなた達がおまんまを食べている小説の世界も無くなっていいんじゃないですか?私は無いと困りますが、死にませんからどうなってもいいです。といった感じに。(私一応駆け出しの物書きですから無いと困りますが、無いなら無いでどうにかしますw)


◆オレはユダヤ人や韓国人よりマシとか言っててオタ最低
◆クズ人間の良い方法論
オタク文化はそうらしいです。だ…。他人種よりマシだなんて言ってるオタク見たこと無いんですけど。私がヌルいのか、彼らの周囲のオタクが変なのか。多分極右の人間をオタクと十把一絡げにしているんでしょうね。問題児は一緒にしたいのは分かりますが、こんな発言が積もり積もって、右でも左でもリベラルでもない第四の抵抗勢力を作ってるんですけど良いですか?


あと、この後に続く文なんですが、これがもうとっても香ばしい。先にしめしましたとおり的外れな意見を元に徹底的に叩く叩く。しかし、その叩き方全てが自分に当てはまってるんですよね。叩いた分だけ自分に戻ってくるなんて、まるで山びこ山みたいですね!



ええっと、終わりません。あと一回お付き合いください。
で、ですね。基本的な批評が出来ない人間は往々にして批判された事が無い人であったりします。叩かれた事が少ない人間なんでしょうね。文壇界のエリートさんなんですね。いいなあ立派でw


別に大学に行かなくても立派な人は居ますが、大学の学会やゼミ(研究室)で叩きまくられれば批評のしかたもかわってくるんじゃないでしょうかね。権威主義の教授は手怖いですよ。絶対に認めない。何度論破しようとも潰しに来ますから。


そういった人とやり合うのに際して感情的になったら収拾がつかなくなる。感情を押し殺せるようになってからじゃないと表面的な批判しか出来ないもんです。この本の著者みたいな人が将来大学で権威主義者になるんですよね。ああ、嫌だ嫌だ。
と、現実とネット両方で叩かれまくっている私が言ってみますw


【関連記事】
『嫌オタク流』レビュー 【体裁編】
『嫌オタク流』レビュー【第1クウォーター】
『嫌オタク流』レビュー【第2クウォーター】
『嫌オタク流』レビュー【第3クウォーター】



批判慣れは重要だよなって方は是非ワンクリを~
人気ブログランキング ←ぽちっと押して下さると、狂喜乱舞しますw
現在TBはTBスパム対策で、リンクのある方のみとなっております。申し訳ありません。

ピックアップ記事

  1. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  2. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  4. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会

関連記事

  1. 未分類

    『こどものじかん vol.1』レビュー

    私屋カヲル先生のコミック、こどものじかんのレビューです。アキバでは初版…

  2. 未分類

    2007/2月上旬の秋葉原コミック動向

    秋葉原に入荷したマンガ(当然買ったもの)をご紹介。ロリコンフェニックス…

  3. 未分類

    『さよなら、おっぱい(成年コミック)』レビュー

    青木幹治氏の新刊『さよなら、おっぱい』のレビューです。表紙の通り、スレ…

  4. 未分類

    『ITに殺される子どもたち 蔓延するゲーム脳』レビュー②

    さて、○○と思います。など、根拠も無いのに妄想で綴られている本書のレビ…

  5. 未分類

    脱オタクファッションガイド簡易レビュー

    脱オタクファッションガイドこちらの商品。まず最初に申し上げることとし…

  6. 未分類

    落語と萌えは融合しうるか?!

    落語と萌えの奇跡の融合は成功しうるのか?来年の1月から始まる予定の…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  2. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  3. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  4. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  5. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
PAGE TOP