アキバ系雑談
2005.07.8
今は若貴問題のおかげでオタクへのバッシングが 行われておりませんが、いつまた再燃するのか心配です。 ネット上の一部でもそういう気運が高まっておりますし。 どうにか止んで頂きたいもので御座います。
動物化するポストモダン―オタクから見た日本社会
かいちょー願いします!
ないしょのつぼみの在庫はまだまだ
「天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」 『学問ノスヽメ』に出てく…
アキバゲーム
実は、時間を見つけてはスパ2Xをやっています。プレイ経験が浅い事もあり…
八百長は、自信の地位を守る為、力士が独断で身銭を切って行っているのでは…
朝日新聞でしたか。最近の若者は留学もしない、海外旅行に行かない。見識が…
格闘ゲーム黄金期を知っていると、やはり「衰退」という発想になるのでしょ…
タイムラインやツイートが消える人はモーメントを作っていませんか?(…
2018.07.11
コミケなどに代表される同人誌即売会、いいですよね。私も売りに、買いに行きました。…
2018.09.21
言葉は生きて死ぬからこそ美しいとかなんとかで擬古猫っつっ…
2019.01.29
2019-01-29 最終更新家スロの導入を考えている方に一度読…
2018.09.5
書評アフィリエイトが苦戦する理由は明白です。でも、好きなものを仕事にすると食える…
2018.07.18
仮想通貨を支えるのは、なんだかすっごい暗号複合技術で、しかもそれらは誰かが統括し…
Copyright © アキバの王に俺はなる!!! All rights reserved.