アキバ系雑談

完全なる雑談とかそういうもの

Pocket

アルカナチームパワプロ14にご興味ご関心をお持ちの方はクリックして拡大してからご覧下さい。アルカナハートチームを作ってみました。何だかんだでサクセスで110人とか作ってます。いよいよまずいね。パスワードくれよ!って人が居ましたら公開するかも。


23


1


 


 


 


 


昔読んだマンガを買いなおしたくなる今日この頃。 るろ剣もそうだけど、アレは結構覚えてるから忘れてる『たけし』辺りから。テンテン君とか、ボンボンのゴエモンとかアノ辺りも欲しいけど、新品じゃ手に入らない気配。 さて、来週も色々コミックが出るのに出費が止まらない。マズイね。 来月以降は新作ゲーム発売ラッシュだってのに。ワンピースやるろ剣が面白いのは当然として、当時のジャンプでは、ラッキーマン(93年)とかも押しておこう。マンガ大全のギャグマンガ担当はまかせろ!!

ガモウ先生作品として、「僕は少年探偵ダン♪♪」を挙げたい。ジャンプは当時、サンデーのコナンやマガジンの金田一少年の事件簿の推理モノブームに乗ろうと躍起になって出した作品。真剣な推理モノではなくそこは氏なのでギャグ満載な内容。この作品は多分半年くらいの連載だったように思います…。これでトラウマを作ったジャンプは失速。デスノが出るまで推理モノは死滅したと。この混迷期に微エロ路線で一気に客を掴んだのがマガジンであると。


オレはオタクだぜ!って言う奴と話してて、3人に1人は確実にコミックバンチを知らないんですが、これって普通ですか?バンチくらい知ってろよってのは、弩級のマンガオタだからなんでしょうか。大王やアニマルも知らないのが普通なんですかねぇ。そうなると、最近のオタクはまったく!って言う20代後半のオタクの言い分もわからないでもない。私はオタク歴16年ですから、FCでバンゲリングベイや、ロードランナー、エキサイトバイクとかをやってるんですが、皆知らない。アーケードのテトリス知らないオタクが居る時代ですからね。最近年齢差を意識させられることが多いです…。


4


 


 



 


そうなんです。この無理矢理な流れは、気の迷いでテトリスを買った事を報告したいが為。次に買うDSソフトは何だろうな…ポケダンか、ゲームセンターCXかな。後者の方はWi-Fiなくてもいいから最低でもマルチプレイは付けて欲しい。ハグルマンとかをマリオブラザーズ風な協力&対戦ゲーにしてくれないかな。シューティングもあるんだし、ツインビーみたいに複数名でやってみたいな。

ピックアップ記事

  1. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  2. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  5. 謹慎と不謹慎のあいだ

関連記事

  1. アキバ系雑談

    エンスカイから発売のカービィグッズがカワイイ

    なんだろう。この購入を確信させる何か。7月27日に発売予定のエンスカイ…

  2. アキバ系雑談

    今月のコンプティークの

    オマケは凄いんだとか。なにやら100ページのブックレットがついてくる…

  3. アキバ系雑談

    管理人に難しい質問をして反応を待つ

    管理人に難しい質問をして反応を待つというのが流行っているようですね。…

  4. アキバ系雑談

    にゅーあきばどっとこむのリンクが

    なんだか変。本日の常習者サイトの記事4本が全部オマリー記事にリンク…

  5. アキバ系雑談

    職業病

    面白い文かどうか考えてしまう。特に人様の書いている文。 誤字脱字(自分…

  6. アキバ系雑談

    15年前のジャンプやサンデー

    昔のマンガは面白かったと言うと、最近のオタクは年寄り、懐古厨w等と言わ…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  2. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  3. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  4. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
PAGE TOP