KING PRESS

中古品買い取りに関する「東京ルール」でオタクはどうなる?

Pocket

近年、小売業の業績を圧迫しているとされている換金目的の万引きや盗難。
この問題に対して、盗品と疑いつつも買い取ってしまう中古品販売店に矛先が向いて
いたのは皆さまもご承知の通り。批判もありましょうが、いわゆる売りさばく場所、
出口についての取り締まりを検討するのは横暴ではなく当然のことでして、麻薬や盗
難古美術品などの違法な商品を扱うブラックマーケットが取り締まられるのですから、
万引きした商品を換金できる場所もまた、取り締まられるべきなのかなと思います。
 


さて、タイトルにもございます「東京ルール」とはなんぞや?というところからはじ
めましょう。まず、未成年者が中古品を勝手に売買してはいけないよ。というのは、
常識として知られていますね。新古書店などの広告には、買取書のようなものがつい
ていて、未成年者は保護者の同意と判を押してもらってね。と書いてありますね。

もっともこれは、未成年者は制限行為能力者で、ゴチャゴチャいろいろありまして、
つまるところ、信用に足らんから責任を負ってくれる大人と契約させろって話なので
すが、今までは慣例的に「小学生は保護者同伴、中学生以上の未成年者は保護者の判」
で中古品の買取契約を結んでいたのです。なんで小学生単独はダメで中学生は判でい
いのかは知りません。特に規定もなかったはずなので、慣例なのです。

この慣例というものを、東京都下ではもう少し厳しくして、中学生までは保護者同伴
にしようじゃないかってのが「東京ルール」のひとつの目的。今や転売目的の万引き
は中学生どころか小学生にまで蔓延し、高校生や社会人の不良グループが義務教育中
であればおとがめなし(高校以上だと退学処分がある)だからと中学生に万引きさせ、
親の印を押した上で転売するということが行われているようで、これをどうにかしな
ければならないという事情があるわけです。もっとも、小学生まで保護者同伴を中学
生にしたからといって、万引きの問題が解決するとは思えませんが、せめてもの抵抗
ということでしょう。

「東京ルール」はこのほかに、同一商品や未開封品といった「およそ個人使用目的の
中古品とは思えないもの」の買取にも制限を加えることにしました。世の未成年のオ
タクにとって問題なのはむしろこちらの方ではないかと思います。エロゲー…はない
としてもですね、同一ゲームソフトを予約特典のテレカ目的で各店舗で購入し、プレ
イ用を除いてあとはすべて転売…ということは今後規制がかかる可能性が大というこ
とです。また、未成年者が相手の場合は、ネットを用いた中古品買取も行わない方針
を決めております。オタクにとっては由々しき事態です。

そもそも中古品の買い取りというものは、許認可事業でして、古物買取法というもの
で縛られております。自己使用目的で購入した物品を中古品として売る場合は「業」
にあたらないので許可は不要ですが、転売目的での購入や入手となると話は別でして、
つまるところテンバイヤーはかなり黒という話だったり、まあ、色々あるわけですが、
とにもかくにも、思い立ったが吉日で開業はできませんし、同一商品を持ち込む輩は
「業」なんじゃね?といわれても仕方がない部分があるということです。

新品と異なり、古物(中古品)は生産者が責任を負いませんから、販売した者が責任
を負うことになります。そのため、勝手に開業されては困るわけなんです。粗悪な中
古品を売りつけて逃げるような輩に出てきてもらっては困る。という消費者保護の観
点から出てきた法律といえます。また、営業上の注意も規定されており、盗品と疑わ
れる場合は警察に報告するよう定められておりまして、これに違反したTUTAYAが行
政処分を受けたこともありました。許認可事業というものは自由度が低く、一度にら
まれた日には一生冷や飯食いなわけで、リスクは未然に防がなければならないという
事情があります。

万引き野郎がきてから判断ではなく、万引き野郎がこないようにする。バイトや経験
の浅い社員が対応する大型チェーンの場合、これが一番手っ取り早い方法なわけです。
TUTAYAやゲオなどは乗り気なのでしょうが、東京ルールで困るのは小規模チェーン
や個人店舗。法律で定められたわけではないので、この慣例に従わないといってしま
えばそれまでなのですが、慣例に従う大手チェーン店から、転売、換金目的の連中が
ドッと押し寄せればどうなるか。黒と知りつつ売って儲けるってんなら知りませんが、
かなりのリスクを負わねばならない事態になりますね。結果、多くの店が慣例に従わ
ざるをえなくなるのではないかと思います。

現在は「東京ルール」ですが、今後数ヶ月のうちに「全国ルール」となるようで、オ
タクの未来は明るいのか、暗いのか。個人的には転売目的の連中が少しでも縛られる
のであればいいかなとは思いますが、それは各人各様の考えがあるでしょうからね。
転売叩きは「雨龍ルール」とでも思っておいてください。

ピックアップ記事

  1. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  4. 謹慎と不謹慎のあいだ
  5. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由

関連記事

  1. KING PRESS

    本日のちょっくらニュース

    今日も簡易更新でニュースおば。来週を乗り越えれば通常更新に徐々になっ…

  2. シリーズアキバ

    中高生の不眠症はバーチャルが原因

    というトンデモ見解が出されました。いつぞや法大生がコメント欄で暴れたこ…

  3. シリーズアキバ

    検索技術が進化すれば、検索する人間は劣化する

    そういった劣化型というべき人間にも使い易い事こそが、優れた技術であり、…

  4. シリーズアキバ

    ネットの情報で購入するかどうかを判断するなんて

    「ネットの情報で購入するかどうかを判断するなんて俺はしないから、そんな…

  5. シリーズアキバ

    アキバは幸運スポット?秋葉原奪取計画!

    占いやグルメなどとつくと、女性達は湯水の如くお金を使ってくれますね。細…

  6. シリーズアキバ

    ゲーム先進国日本は本当に先進国か?

    北米市場は、日本市場の10倍据え置き機用ソフトが売れているそうです。人…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  3. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  4. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  5. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
PAGE TOP