シリーズアキバ

少女誘拐事件報道が暗に意味することは

Pocket

卑屈な人間性昨日、テレビ朝日の報道ステーションで放送されたものです。どこぞの教授のように殺したのはオタク!なんて事は言いませんが、やはり関連性を持たせていますね。暗に意味しているといいますか。まあ、そんな感じです。


卑屈な人間性2


 


 


 


 


犯人は卑屈な人間だと言う事。まあそうでしょうね。そこは否定しませんが、今までの報道で予備知識を得た一般市民はこう言われますと、当然オタクという単語が頭をよぎるワケで。


加えて、小林や宅間といった単語とのリンクも忘れずしていましたね。


犯行予告


 


 


 


 


ネットとの関係性は解明されていないはず。少なくとも犯人が犯行予告をしたという確固たる事実はないんですが、すでにネットで犯行予告をしたのは犯人だ。というような論調ですね。


ネットネット2


 


 


 


 


まあ、某巨大掲示板が槍玉なのはいつもの事です。


誰でも可能誰でも可能2


 


 


 


 


そして、この発言。この程度なら申し訳ありませんが、誰でも出来ます。私にインタビューしてくれないでしょうかw
それはいいとして、このアングラの人間なら誰でもやれるという発言は、先の犯行予告とリンクさせ、犯行予告をしたアングラの人間が殺した。という方向性を持たせていますね。


そんな事は誰でも…そんな事は誰でも…2


 


 


 


 


つまり、やったのは若者。と言いたいようです。その程度の判断ですか?複数犯なら体力が無くとも出来ますが。まあ、プロみたいですからそうなんでしょうが。大体子供抱えて山林に捨てに行こうと考える年よりも少ないでしょう。これで中年とかが犯人だった日には…。


何だその推察は…


 


 


 


 


決め手はこちら。カジュアルウェア…透視?時間が自由に使えるニート、フリーター。社会悪と即締結させる様は既に芸術の領域。
ニートやフリーターとする理由が時間を自由に使えるからって…。デイトレーダーや学生でも可能でしょうし、長期休暇ないし、有給を取ればだれでも可能じゃないですか。

最後に。
本日、栃木での少女誘拐殺人事件から丸2ヶ月となりました。このブログを読まれた方の中には、犯罪者を擁護し、かくまっていると考えておられる方が居るようですが、 私はそのような考えを持っていませんし、一切支持致しておりません。
事件の早期解決と原因究明、再発及び風化防止、被害者のご冥福をお祈りいたします。



やっぱ矛先は俺たちなのかって方は是非ワンクリを~。
人気ブログランキング ←ぽちっと押して下さると、狂喜乱舞します
(リンク切れ修正済みです。思う存分ぽちっとどうぞ~w)
現在TBはTBスパム対策で、リンクのある方のみとなっております。申し訳ありません~。

ピックアップ記事

  1. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  2. 謹慎と不謹慎のあいだ
  3. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない

関連記事

  1. シリーズアキバ

    キレる高齢者特集番組考察 第2弾

    第2弾の今回は、街頭インタビューが中心です。最近の老人が何を考えてい…

  2. シリーズアキバ

    エンコードされる属性(メガネっ娘)

    アキバの有隣堂にてメガネ男子(リンク先アマゾン)を片手に大盛り上がりし…

  3. シリーズアキバ

    今知っておきたい「オタクは全員殺人集団」とされた時代のこと

    久々に怒ってみたいと思います。かつて当ブログの前身だったサイトは、オタ…

  4. シリーズアキバ

    遂に学問の世界も老齢人間用に陳腐化の予感

    大学が遂に学問の大衆化に乗り出しましたね。まぁ、既に大分大衆化されてい…

  5. シリーズアキバ

    成年向けゲーム規制と性コンテンツ

    規制が活発化しているので、それらの雑感を。エロゲー、陵辱ゲー規制が強化…

  6. アキバゲーム

    オンラインサービスと日本人 ~ザ・ラストガイのディスク販売を事例に~

    研究論文っぽい題名を付けてみたかっただけです。大二病的なエントリーを用…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  2. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  4. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  5. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
PAGE TOP