シリーズアキバ

2時ピタッ!今度は池袋を特集

Pocket

TOPおなかいっぱいです。とBLを見て連呼する出演者達。爆笑などではなく、嘲笑の起こるスタジオ内。やっぱり一般人が愉悦に浸る為に企画されたものなんでしょうかね。


12


 


 


 


 


左隅の小窓で出演者の表情が見えるんですが、あるものはニヤニヤし、あるものは明らかな嫌悪感を示していました。一体何が目的なんでしょう?2時ピタッ!は、しょっちゅうこういった企画をやっているようですね。それもこれもザ・ワイド(草野さんのアレ)との差別化を計るためだとウワサされています。


視聴率の為になら他人のプライベート、趣味、文化なんてエンヤコラ。なんですね。お疲れ様です。



遂に視聴率至上主義を前面に押し出し始めたかって方は是非ワンクリを~。
人気ブログランキング ←ぽちっと押して下さると、狂喜乱舞しますw

ピックアップ記事

  1. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  2. 謹慎と不謹慎のあいだ
  3. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  4. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  5. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想

関連記事

  1. アキバ系雑談

    最近の若者は海外に行かなくなった(閉鎖的だ)という論について

    朝日新聞でしたか。最近の若者は留学もしない、海外旅行に行かない。見識が…

  2. アキバゲーム

    オンラインサービスと日本人 ~ザ・ラストガイのディスク販売を事例に~

    研究論文っぽい題名を付けてみたかっただけです。大二病的なエントリーを用…

  3. アキバ系雑談

    今だからゲームを語ろうね

    モンハンってゲームがあるね。すごい人気だから、遊んでいる子も多いんじゃ…

  4. シリーズアキバ

    最近のオタクは最低限知っているべき事を知らない

    例えば、ファーストガンダムの事を今の若いオタクに話すのは流石にキツい。…

  5. シリーズアキバ

    メディアは農業(または訪問販売)

    メディアは農業なんです。まったくもって意味の分からない発言で申し訳あり…

  6. シリーズアキバ

    キレる高齢者特集番組考察 第3弾

    続く!と言っておいて続きを書いていませんでした。スイマセン!というわけ…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  3. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  4. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
PAGE TOP