シリーズアキバ

速報 指名手配の連続通り魔にまつわる報道

Pocket

akibaゲーム大会(初代箱のエロバレーだそうです)で勝った事がある点を強調。3/24テレ東の報道です。16時59分頃。


akiba2akiba3


 


 


 


 


左側が同日テレビ朝日の16時58分頃の報道、右が同時刻の日テレの報道です。


アキバで変装した点や、妹や小学校を狙っているという異常さを強調。
アキバ、オタク等の記号を盛り込めば、猟奇的な印象を与えられますし、理由付けも出来ます。
オタクだからおかしい行動をしたんだ。
我々一般人とは違う生き物でなければこんな事が出来るはずがない。と。
こうして犯罪者を別世界の存在と切り離して精神の安定を求めてる。ウケはいいでしょうね。
犯罪ってのはそんな簡単に分析できるモンじゃないんですけど。


以下はmixiで書いた日記の転載。ZAKZAKの記事より
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008032410_all.html

引用
ゲームおたくでニートでプー…8人殺傷通り魔の正体
ニートでプーの意味が分からん。プーと噴出してもらいたいの?あまりにも記事を書いた人が言葉を知らないから?それとも本当に詳しくて、イギリスの定義するNEETと、日本の厚労省及び内閣府が個別に定義する日本版ニートを使い分けられておられるのですかな?

ゲームさながらに数百メートルも走りながら、次々と通行人を襲った容疑者だが(略)
不謹慎にも程があるぞ。ゲームのせいかどうかを教えてくれや。
容疑者が日本で2位だったゲームは初代Xboxのエロバレーだぞ?
ゲームってだけで人を刺したり撃ったりするモンだと考えてる時点で、
かなり偏った思考をしている事が分かる。 ニートの定義の誤りと、プー太郎などという死語、ゲームの内容の理解の無さからして、書いた人間は残念な中年だというプロファイリング結果が出ました。



さて、この一件を受けて、改めて考えて頂きたい事があります。
オタクについてのスクラップビルド論にも書きましたが、そこまで同属(同じ趣味)だからと言って、全ての人間をかばう必要があるのか?という点などです。病巣は病巣として取り除かないと、オタクという集団と文化が社会から全摘出されかねない気がしてなりません。

ピックアップ記事

  1. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. 謹慎と不謹慎のあいだ
  3. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由

関連記事

  1. アキバ系雑談

    15年前のジャンプやサンデー

    昔のマンガは面白かったと言うと、最近のオタクは年寄り、懐古厨w等と言わ…

  2. アキバゲーム

    今のゲームに足りない『ゲームレベルデザイン』について

    今のゲームには「快感」や「達成感」が圧倒的に足りていない。つまり、全て…

  3. シリーズアキバ

    金曜~日曜15時までのアキバ調査

    アキバがあまりにも・・・というハナシが方々でまた燃え上がってますね。し…

  4. シリーズアキバ

    ネットをしてる人間は疲れが取れない?

    健康長寿番組である、「あるある」さんが脳ブームに乗っかってきましたね。…

  5. シリーズアキバ

    私を腐女子と呼ばないで!

    今回の記事は語弊や個人的見解、調査不足がふんだんに盛り込まれております…

  6. アキバ系雑談

    けものフレンズに見るオタクの未来について

    自称を含めオタク識者などというものが、「1話Aパートで切った」などと得…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  2. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  4. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  5. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
PAGE TOP