シリーズアキバ

年末恒例の秋葉原最低祭が終わった

Pocket

シリーズ秋葉原に社会のクズが集う日。それが冬のコミケ開催前と期間中。「どうせ俺の街じゃないし」と、旅の恥はかき捨てで来るオタク達。我々はああはなるまいと毎年思わされますね。


ラブホテルの清掃をしていた人によると、スカトロプレイを楽しむ人が居るそうです。そうなると、もう部屋自体がダメ。でも、文句は言えない。素性が分からないから。人間ってのは性根が先天的に腐ってる者も多いという例ですね。

例のごとく、アキバは大混乱。エロゲーの紙袋を抱えてはしゃぎまわるアホウだらけ。
ホコ天じゃねえんだ。用も無いのにアキバに来るな。
少なくとも色々丸出しの紙袋を提げて歩くのと、道端に座って同人誌を広げて読むのはやめろ。

この時期に野宿してる連中を見ると悲しくなる。いっそ凍死でもすればいい。
コンビニのメシを食っては路上に放置、マンションや会社の入り口に年末だから誰も居ないのを良い事に寝袋を着てねっころがってる。路上や人の敷地で用を足すなんて、その場で射殺されても許されるレベル。

並ぶなら台場に並べ。台場に並べばしょっ引かれるし、そのうちコミケも無くなるさ。
自分はマナーの悪いアホンダラが居る以上、イベントは無くなっても仕方ないと思う。
こんな事を言っても、彼らに言葉は通じないから意味は無いけど。


親も何やってんでしょうね。高校生が野宿とかしてますし。
アレでオタクは品行方正で犯罪なんてしない!と、エリート面するんですからお笑い種です。
ダメオタは底辺のオタクの中でも最底辺。監獄に片足突っ込んでると認識して欲しい。

ピックアップ記事

  1. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  2. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  3. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. 謹慎と不謹慎のあいだ
  5. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない

関連記事

  1. シリーズアキバ

    コミケ69お疲れ様でした&「住み分けについて」

    本日コミケが終了となり、アキバはアレげな紙袋を持った人、ポスターが既に…

  2. シリーズアキバ

    警察はオタを探してたの? 秋田小1児童殺害事件に新展開

    まだ事情聴取の段階であり、容疑者でさえもありませんが、進展があったので…

  3. シリーズアキバ

    オタクは中毒なわけです

    誰もが何かの中毒であるとも言えます。また、その中毒症状と上手く付き合っ…

  4. シリーズアキバ

    某ゲーム雑誌コラムに見るいびつな信仰心

    ちょっと詳しい方なら有名な話ですが、国内のゲーム雑誌には異常なPS3&…

  5. シリーズアキバ

    9/28TBSイブニングファイブとオタクを取り巻く環境②

    今回はしょっちゅう出てくるこの人のネタと、オタクは刃物を持っていると主…

  6. シリーズアキバ

    本日のちょっくらニュース(10/17 19:00更新)

    10月は欲しいコミックが沢山あるので、ただでさえ出費が激しい物欲魔の私…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  2. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  3. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  4. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
PAGE TOP