余程のゲーム好きでなければ360などは買いません。ゲームが好きだから、やりたい作品があるからハードを買うのは至極当然だと思いますが、世間にはそう思わない人間が多く、PS3で出ない360ソフトのネガキャンをやったりするわけですね。アマゾンレビューに発売前なのに妄想だらけで☆1個とか付けてまわる。アマゾンレビューには責任を取らせる機能が必要ではないのか。
このレビュアーは、参考にならないレビュアーとして評価されています。
とかいう警告文が出るようにするとか、1票を1票として数えないとか、悪質な場合は損害賠償請求とか。
つっても、彼らは集団で複数のアカウントを作り、似た文面であらゆるゲームを貶めにかかるからねえ。
そんな人生が☆1個だとはやく気付いて欲しい。
同じ人がPS3版には☆5を付けていて、360には☆1とか2って付けてるなんて気付かれたら、心象悪いし、何より書いた本人の脳味噌が残念ですって喧伝してるようなもんだよ。