アキバゲーム

最近買ったゲームまとめ part1 ~2009年総ざらえ~

Pocket

IMG_0803どうやら、今年は現行機ソフト(全て新品)と中古レトロゲーム、ダウンロードソフトを全てあわせると、大体200本もソフトを買っている模様です。昨年も3ケタくらいだった気がするんですけど…。今年はサターンが40本、SFCが70本、ファミコン20本、ゲームボーイが30本…と、やりたい放題でしたね。いやはや。凄まじいゲームコレクターぶり。(それにしてもキャミィが可愛いですね)


コレクターと言っても、遊ばないのに買い集めているのではなく、幼い頃遊んだあのゲーム、このゲームをもう一度遊びたい、高くてお小遣いでは買えなかったアレやコレを買っているのであって、遊びたくて仕方が無い物をコレクトしているわけです。

IMG_0802

レトロゲームはこんな感じ。現役時代は複数台のGBと赤、緑でしたが、当時買えなかった(親が煩雑な購入手続きをしてくれなかった)ので、青と黄色を…といった具合。他にも挙げればキリが無いほど買ってます。時間が出来ましたら同人誌として紹介記事の頒布やPDFでの配布も検討中。現在のレトロゲームジャーナル第3号がちょっと人気だったので調子に乗っています。

IMG_0808

新作ではこんな感じです。店頭で普通に買える商品は絶対に中古で買わない。というのがポリシーでして、レッツタップはソフマップで680円、ニュージーランドストーリーDSは980円、チンクルのバルーントリップも980円。全て特価商品です。特価商品ばかり買っているわけではありませんよ。

レッツタップは資料的な価値が出そうなので死蔵するかもしれません。
転売とかではなく、FCのロボットや光線銃、SFCのスコープみたいに、あったなあ!と将来言いたくて。美品で置いておきたいんです。
バルーントリップは、タッチペン操作オンリーなのが鬱陶しい以外は申し分無し。
任天堂は売れなくても税金対策とでも思ってこういうソフトを出し続けて欲しい。
ニュージーランドストーリーはシンプルでカワイイパッケージとは裏腹に、
当時アーケードでならした「超難関アクション」だけあって、難易度が凶悪。ルートやワープみたいなのを知らない私には、かなり苦しいゲームです。

IMG_0805

知る人ぞ知る、熱血おバカロボットアニメのGBCソフト。PS版はオリジナルアニメが入ってた。まあ…うん。出来はね。気にするなと。ちなみに、このアニメは大好きで、全てVHSに録画してありますが、最近はVHSなんて見る気もしないのでDVDを揃えようと奮闘中。5年も秋葉原に居ますけど、揃ったのは全8巻中、5巻。出回ってないんですよ。無敵王トライゼノンは。マイアミ☆ガンズはプレミア付いた状態なら売ってるのに…。あ、トライゼノン、マイアミ☆ガンズ、ニニンがシノブ伝はギャグアニメとして誰が見ても楽しめるような作品だと思いますよ。少なくともDVDがトールケースではなく、マキシのケースに入って売っていた時代では傑作アニメでした。

IMG_0804IMG_0806

サターンのバトルアスリーテスだとか、GBの釣りゲーだとか。バス釣りブームなんてのもありましたね。グランダー武蔵&ミラクルジム(村田基)やら釣りどれんやら。

こういったタイトルに心をときめかせていた頃から考えれば、2010年なんて近未来のような数字ですね。
2009年最後の瞬間を、20世紀の遺産と共に過ごすのも悪くない。
10年一昔ですから、2010年になると、これらは「ふた昔」の仲間入り…?
ですか。いやはや。年はとるもんじゃあありませんね。

ピックアップ記事

  1. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  4. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  5. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か

関連記事

  1. アキバゲーム

    本田攻略日誌

    大会常連、ゲーセン常連組には、10やれば2、3勝ったりする。キャラ差が…

  2. アキバ系雑談

    SNSからブログ(オタクサイト)へ回帰するべき理由というか

    SNS時代の終わりがきているかもしれない、今だから…

  3. アキバゲーム

    ギャラドス育成編 ポケモン育成レポ Part002

    今回はハートゴールド用に育てなおしたギャラドスを紹介したいと思います。…

  4. アキバゲーム

    バーチャスティックHG再出荷開始とアキバの状況

    バーチャスティックの話だけではなくなってますが、それを含めた話と言うこ…

  5. KING PRESS

    クレイジーカート上陸間近!単なる電動カートじゃないおもしろさ!!

    皆さんはこのカートをご存知だろうか。子ども用にしか見えない電動遊具だが…

  6. アキバ系雑談

    そろそろ人権団体とか名誉毀損、営業妨害で訴えるべきでは

    Xbox360というゲーム機を目の敵にする人間が居ります。かく言う私も…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  3. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  4. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  5. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
PAGE TOP