アキバゲーム

最近買ったゲーム(ボーイソフト)まとめ part2 ~2009年総ざらえ~

Pocket

IMG_0818ゲームボーイソフトなどのレトロゲームは時間を見つけてはちゃんと整理していく予定です。『レトロゲームジャーナル第4号』を発行出来る状態になれば、そちらでレビューなどを含めた紹介記事を書くかもしれません。なんせ数が数、しかも片手間の同人作業ですからいつまでかかるやら。レトロゲームライターになりたいですね。どこか、働き口ありませんか。「雨龍は起き上がり、仕事が欲しそうにこちらを見ている。仕事を与えますか」是非とも「はい」があって欲しいですね。


IMG_0816ゲームセンターCXという番組で紹介されていて、どこかで見たなぁこのゲーム…。と思っていたら、持っていました。「天神怪戦」!横スクロール形式のシューティングで、金を払ってメンバーを雇い、一個小隊でもって敵を倒す和風テイストの漂う作品だったと思います。当時(今でも)画期的なゲームでした。

TOPの画像のレッドアリーマーは、魔界村のスピンオフ作品。魔界村外伝だけあって、その難易度は吐血モノ。レッドアリーマーがアーサーを軽々と殺す(実際は慣れれば対して強敵でもないが)瞬間だけを捕まえて、「アリーマーきったないわー!」と言っていた私には衝撃だった。アリーマーは努力家だったのだ。騎士というだけでお姫様とねんごろなヒゲオヤジとは一線を画す存在。努力の魔族レッドアリーマー。あの驚異的な機動とアーサーの攻撃に反応してかわす姿は、GBなどの外伝作品で苦労して身につけたものなのだろう。アリーマーの方が正義に見えるじゃないか。あの姫様は毎度毎度2周させやがるし。ラスボス前で腕輪がどうとか言いやがるしさ。

IMG_0819IMG_0820IMG_0821

コナミのゲームは、本当に音楽が良い。レトロゲームだと特にそれを感じる。短波でしたっけ。コナミの職人技。最近では、オトメディウスなどでコナミの素晴らしさを実感。メニュー画面の音楽を流し続けていても飽きないんですよ。なんだろう、あの環境音楽のような自然さは。SFCのゴエモン2なんて全てのステージが名曲でしたしね。


こんな感じで。あ、手前味噌ですいませんね。ウチの動画なんです。
一発撮りで、TASやスーパープレイとかではないのですけども。

シューティングと言えば、GBのネメシス2も良いと聞きますが、手に入りませんでした。
来年こそはと意気込んでおります。
まだ遊んだ事がないんですが、コナミ&高気圧ボーイという珍妙奇天烈なネーミング、ソフトの愛らしさから購入した『高気圧ボーイ』はどんなゲームか楽しみです。秋葉原では200円前後で売られているようですね。

IMG_0822IMG_0823IMG_0824

いきなりのイロモノコーナー。無類の相撲好きの私からすれば、ああ播磨灘は外せません。MDでもさんざん遊びました。体操は覚えてませんけど。「突撃ばれいしょんず」…アトラスって。ニンジン、馬鈴薯、ナス…酷い。
「66匹ワニ大行進」HAL研のピンボールソフト。66匹もワニ居なくね?
と思うんですけど。誰か検証してませんか。60匹くらいは居るから、もしかしたら隠しワニとかが居て66なのかなぁ。それ以前になんで66でワニなんだと。

GBはお手軽で、まだまだ楽しめるソフトが沢山ある。そう思っておりまして、今最もアツいレトロゲームジャンルだと個人的に思っております。どのソフトもサクッと遊べますしね。2010年のお年玉でGCを買ってきて、ゲームボーイプレイヤーをくっつけ、レッツGBライフ!

ここに掲載できているのは購入、入手、発掘したソフトの一部でして、全てをアップするには忙し過ぎる(論文執筆作業の合間の作業です。こんなことしている場合じゃない)ので…。整理や個別レビューは時間がとれれば。期待しないで下さいね。

ピックアップ記事

  1. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  2. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  3. 謹慎と不謹慎のあいだ
  4. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想

関連記事

  1. アキバ系雑談

    自作小説を読んでいただきました

    文学的なことは分かりませんが、ネオピカレスクロマン?という分類になるそ…

  2. アキバゲーム

    Xbox OneでBlu-rayを快適に見るTips

    Xbox Oneでブルーレイ(Blu-ray)が見られるって聞…

  3. アキバゲーム

    ギャラドス育成編 ポケモン育成レポ Part002

    今回はハートゴールド用に育てなおしたギャラドスを紹介したいと思います。…

  4. アキバゲーム

    X本田攻略データベース【最終更新2010/03/25】

    X本田を使い始めて4年。ゲーセンでも勝率はそこそこになってきましたし、…

  5. アキバゲーム

    戦争ゲームは害悪か?

    BF1943、バトルフィールド1943というゲームをXbox360で購…

  6. アキバ系雑談

    書評との付き合い方について(特に私の書く書評)

    実は私、書評が大嫌いなんですよね。知らんがな!でしょうが。何が嫌いかっ…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  3. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  4. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  5. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
PAGE TOP