アキバゲーム

『RUSE』隠れた名作シミュレーションゲームを紹介

Pocket

RUSE

RUSE(UBI)はXbox360ほか、PS3、PCで発売されているリアルタイムストラテジーゲーム。
リアルタイムストラテジー(RTS)とは、逐次変化していく戦況を把握し、
戦うシミュレーションゲームです。
我々日本人に馴染みが深いターン制のシミュレーションとは異なり、ターンの概念がありません。


ターンの概念がないということはどういうことか、それは、待ち時間がないということ。
そして、長考する時間がないということです。自分が何かをしたら、相手にも何かをさせる。
そういう将棋のような先手、後手のシステムではなく、
常に殴り合いのボクシングのようなゲームです。 

ターン制ですと、相手が戦車を出してきたから、戦車に強いユニットである対戦車を出す。
というような対策を考えることができますが、ターンがないために出たとこ勝負。
いきあたりばったりなのです。もちろん、実際の戦争と同様に偵察や本作のタイトルにも
なっている、RUSE(謀略)を駆使して敵の動きやユニットを察知し、いち早く対応、
自軍を勝利に導く。このような、知略の応酬が面白いゲームとなっております。 

RUSE PC版2 

登場する国は第二次世界大戦時の
アメリカ、イギリス、フランス、ソ連、ドイツ、イタリアに加えて、
有料のダウンロードコンテンツとして日本が存在し、各国特有のユニットで
歴史をつくりあげてまいります。マルチプレイが面白いのはもちろんのこと、
かなり歯ごたえのあるシングルプレイモード(フルボイス&フルローカライズ)も
面白く、CPUを相手にしていても飽きません。

私自身は大して上手くもなく、弱い部類ですが、ご興味、ご関心がおありの方には
解説などもしていこうかなと思っております。Halo Warsと並ぶコンシューマー機においては
傑作RTSでしょう。 ぜひ一度遊んでみていただきたいですね。

『わたしのせれくしょん』

ピックアップ記事

  1. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  2. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. 謹慎と不謹慎のあいだ
  4. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  5. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう

関連記事

  1. アキバゲーム

    『Sonic & SEGA All-Stars Racing』が面白そうだ

    セガのキャラクター勢揃い!なマリオカート的なゲームで、これが欲しくて仕…

  2. アキバゲーム

    ポケモン育成レポート 第5弾 オクタン育成編

    ゴルゴ所長のオクタンを厳選した人間が居るらしい。 ポケセン内に毎日行っ…

  3. アキバレビュー

    パワーエイドフューエルエックス(POWERADE FUELX)試飲!

    オタクなら、一般人が飲まない「怪しげな飲みもの」を愛飲してナンボ。とい…

  4. アキバゲーム

    『スーパーストリートファイター2 ターボ HD Remix』攻略ページ

    とりあえず、プレイしていて感じた変更点を幾つか。もし気が向いたら色々調…

  5. アキバゲーム

    Xbox360のウルテク(裏技)

    360のアップデートが11/19に行われましたね。それで実装されたア…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  2. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  3. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
PAGE TOP