シリーズアキバ

  1. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

    ネットは当面退化するネットは自由だからおもしろい。制限するなんてとんでもない。私もずっとそう思っていました。もちろん、い…

  2. オタクとリベラル

    リベラルとは自由のことでしかない「高学歴者はリベラルになる」と昔からいわれています。これを「私はリベラルだから賢い」「僕はリベラ…

  3. リスクの可能性がゼロでないなら規制すべき?

    リスクの可能性がゼロでないならやめるべき?リスクがないことというものはなかなかありません。でも、リスクはゼロにしろ、そうじゃない…

  4. ペンは剣よりも強し

    ペンは剣よりも、銃よりも強しペンは剣よりも強し。それはもう、圧倒的に。剣は持って歩いていたらバレる。バレれば捕まるし、廃刀令がなくっても…

  5. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由

    書評アフィリエイトが苦戦する理由は明白です。でも、好きなものを仕事にすると食える!と思ってがんばってしまう人がいますから、15年間、しくじり続けた私がなぜダメな…

  6. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会

    ブログやSNSは危険だと大多数が思っていたブログは簡単に情報を発信でき、気軽にコメントをつけあうことができる。パソコンの前に人を貼り付か…

  7. 宮台真司も結局は若者を批判してメシを食う

    宮台真司だけは違う、と「しんじ」た人たちはどうしているだろう宮台真司も結局はただのオジンになって、若者をバカにして飯を食うようになったで…

  8. ネットを実名、顔出しにするとよりよいものになるのか

    ネット実名化はネットをユートピアにするか私はネットを実名、顔出し制度にしろっていうのは別に反対しないんですけど、したからってカオスな状況…

  9. AIやロボットに仕事も命も奪われる!について

    一介のオタクからみてAIは敵だろうかオタクのなかでも仮想現実(VR)にすら恐怖する人はいまだ多いようです。もちろん妙な映像を見せられて、…

  10. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない

    コミケなどに代表される同人誌即売会、いいですよね。私も売りに、買いに行きました。最近では評論ブースですら落選すると聞きます。10年前は割と楽勝ムードだったのに、…

  11. 無課金が生み出したコンテンツの未来

    コンテンツにお金を払わないことで起こった未来を現状から読み解いてみたり、みなかったりしました。…

  12. 日本のものづくりは、重厚長大から文化重用へ転換すべきかも

    日本が得意とするものづくりのウソ「ものづくり」で国を支える!というのは実は簡単で、国民を圧政で虐げたり、激安で商品をつくったり、他国の技術を盗めばいいんです…

  13. アダルトコンテンツが犯罪を助長しているかもしれない

    アダルトコンテンツは犯罪を助長しているのではないかたまにはそんな大暴投もいいかなと。私は昭和40年代あたりに週刊誌が勃興し、それとともに印刷物としてアダルト…

  14. 二次元の裏切りの方が三次元よりキツいかもしれない

    二次元(ゲームやアニメのキャラ)に裏切られる?世の中にはさまざまなコンテンツがあふれ、細分化されてきましたよね。アダルトな世界は顕著で、ひと昔前なら口に出す…

  15. サブカル規制論と熱中症死亡事故の関連性

    パチンコ屋の駐車場で子どもが亡くなる季節になりました。こんな品性のかけらも感じない書き出しをするのには理由があります。世の中は印象でものをいう、ということを伝え…

  1. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  3. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  4. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
PAGE TOP