シリーズアキバ

10/10 NHKが秋葉原の有料トイレに関する報道を行う

Pocket

1中央改札付近に設置された有料トイレです。またわけの分からない展示物が秋葉原に増え、旅行好きなフットワークのかるい一般人が見に来ることでしょう。せっかく最近は人も減った来たのに・・・。オタが減っただけですけども。


23


 


 


 


 


45


 


 


 


 


6


 


 


 


 


海外では設置しているところもありますよね。有料トイレ。日本も京都にあるんです。その管理費は、


7


 


 


 


 


だそうです。で、年間の収入は300万円。相手が純粋な民間企業だったら潰れます。ホントに。女性客の利用云々と言ってますが、ならば渋谷や池袋に作ってはどうですか?そこまでして追い出したいんでしょうかね?まあ追い出すというよりも、秋葉原の都市計画遂行の方が理由として大きいんでしょうけども。


アキバでも1日の利用客は100人を予定しているそうです。年間の収入は
365日×100円×100人=3650000円
この穴埋めは誰がするんでしょう。こういった公共事業系のものは全く収支を考えてませんね。都市計画の担当者の話では、女性の公衆トイレ利用の習慣が根付くなら出費は安いものなのだそう。


つまり、1200万円(管理費)-300万円(収入)=マイナス900万円という金を毎年吹き飛ばしても女性の公衆トイレ利用習慣を根付かせるためなら安いんだそうです。だったらもっと綺麗なトイレにするべく清掃員を雇ったらどうです?


千代田区内にある公衆トイレはせいぜい数十箇所。清掃員を3人雇うとして1人頭1日1回10のトイレを清掃するとすればずっと綺麗なトイレになると思いますよ?今の清掃員に加えて掃除するわけですからね。こんな採算のあわないトイレを10作れば、毎年9000万円吹き飛ぶわけですか。女性の社会進出という傘の下でまた公共事業の量産ですか?


ネット、少年犯罪、ジェンダーといったら、日本の財布はザルですねぇ。

ピックアップ記事

  1. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう

関連記事

  1. シリーズアキバ

    簡易更新 アキバの変遷 アソビットは一般人に迎合開始か?

    画像がないので、信用性が低いですが、本日アソビットキャラシティーに買い…

  2. シリーズアキバ

    マジコンに対する議論の恥ずかしさ

    マジコンにまつわる話題が出ると、途端に自己肯定に走る連中が寄ってくる。…

  3. シリーズアキバ

    成年コミック秋葉原市場調査

    以下に私が秋葉原で調査した成年向けのマンガ雑誌一覧を用意しました。 一…

  4. アキバゲーム

    コントローラーのボタン配置について

    360などのゲームに対して否定的な方が一番最初に発するのが、 「ボタン…

  5. シリーズアキバ

    国産信仰と情報弱者という悪しき慣習について

    ひとつ前の更新の続きのようなものです。私なりに今のゲーム市場についての…

  6. シリーズアキバ

    若者を語る者の大きな過ち

    若者を語る人には重大な欠点がある。 「若者論を語る若者はエリート」だと…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  5. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
PAGE TOP