未分類

『なぜ売れる!?アキバ系商売のしくみ』レビュー

Pocket

アキバ系商売のしくみえ~。私の中で昨年度のワーストブックランキング1位となりましたこの本。レビューするのが面倒です。というかレビューしてたら全てのページを公開しなければならなくなりそうなトンデモぶり。
嫌オタク流はチャカす感じのトンデモ本ですが、これは真剣に書いているからまたタチが悪いんですよね。


12


 


 


 


 


残念ながらこの本は書くに及ばず。読むに及ばずといった内容です。的外れも良いトコでして、本人は確信をついているつもりなんでしょうが、かすりもしていません。


完全に主観で構成されており、妄想で書かれたんじゃないかと思うほど。参考文献が巻末についていないことからも、完全に独断と偏見で構成されています。


オタクは働けない人間であるかのような記述、オタクは金銭トラブルを必ず起こすので起業できないといった根拠の無い指摘。


このレベルで本が書けるんですからさぞかし実家が裕福か、才気に溢れていらっしゃるんでしょうねえ。


いやいや、あまり個人叩きは致しますまい。で、この本のタイトルはウソと言ってもいいでしょう。オタ産業で儲ける為の指針は示されていません。


紙メディアで儲けようと思ったらネットに負けないくらい立派な企画にしないとだめだ。なんていうのは、普通に生きている人間なら誰でも思いつく世界でしょう。指針でもなんでもない。


こんな具体性のない内容が延々と続くわけです。駆け出しの物書きにこんな事を言われる筋合いは無いでしょうが、私はこの水準で本を出版することは恥ずかしくて出来ません。


反、嫌オタの本の中にも感情的にならず、しっかりと考察、反証が成されて書き上げられたものは多少ですがあります。私はそういったものは大好きです。特定の文化は叩かれないと膨張しすぎ、結局は破綻する。その破綻の予兆を良質なサブカル叩き本は教えてくれるからです。


悪いところは指摘されないと直りませんからね。
叩かれるのが心地良いなんて境地は、オタクが夏の灯に群がる蛾のようにやってくるなどなど、ただ単にケチをつけてみたいだけの人には到底辿りつけない世界でしょうが。
(お前も単にケチをつけているだろう!という指摘は聞きませんw)

34


 


 


 




ま、画像の通りオタクは常にみすぼらしい格好でフケが周囲に飛んでいるか、ハエがたかっています。なんだこの挿絵はw

5


 


 


 


 


最後に著者について。



絶望的だなオイwって方は是非ワンクリを!
人気ブログランキング ←ぽちっと押して下さると、狂喜乱舞します~
(リンク切れ修正済みですので思う存分ぽちっとどうぞw)
現在TBはTBスパム対策で、リンクのある方のみとなっております。申し訳ありません。

ピックアップ記事

  1. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  2. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  3. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない

関連記事

  1. 未分類

    極上生徒会ニュース

    フィギュメイトのイメージ画像を拾いました。奏会長は?管理人さんは?…

  2. 未分類

    アキバの街はのまネコが占拠モナーってカンジでしょうか。

    昨日のアキバではドスパラをはじめとしたパソコンショップなどが軒並みマ…

  3. 未分類

    【成年コミック】最近の注目作ピックアップ

    現在購入を検討している成年コミック等の話題を少しだけ。秋葉原は早売りと…

  4. 未分類

    新キャラクター名公募!

    ↑現在こいつの名前を募集し…

  5. 未分類

    エグゾースト版へたれ桜予約中

    発売は四月とのこと。とらのあなで予約中ですよ~。部屋がへたれだらけにな…

  6. 未分類

    童貞ソルジャーズ(激弾スペースノイド)逮捕?!

    逮捕というよりも厳重注意といったところか?野球のユニフォームにふんど…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  3. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  5. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
PAGE TOP