アキバ系雑談

人様に迷惑をかける天才児たち

Pocket

雑談なににつけても鬱陶しいのは、昨日の朝までマンションの入り口付近で転がって居た、アイドルなのか声優なのかのオタ連中。3~4日も野宿してるわ、真夜中に大声で携帯を使うわ(どう見ても30代のいい大人だ)で。あの連中も大概イカレてる。ドンキのDQNも鬱陶しいが、某アイドルイベント終わりのアイドルオタの方が私は好かん。DQNに「迷惑がられる」なんて、彼らは迷惑をかける天才じゃないかと。


アイドルオタ以外のオタで迷惑を日常的にかけている連中って誰が居るだろうか。
エロゲオタ共も大概迷惑と言われるが、それはコミケの時でしょう?
コミケからの帰りにエロゲの紙袋持って電車に乗るのは公然猥褻だと思いますが。


アイドルオタは非常識が服を着て歩いているレベルだ。彼らが酷く跋扈するようになって、私ですら秋葉原に住んでいるのが嫌になってきたのだから、相当だと思う。


会社や学校に行く連中に向かって「お勤めご苦労様です!」とか言う、アイドルイベントに並ぶ連中。ぶっ飛ばしてやろうかと何度思った事か。ゲラゲラ笑いながら、学校や会社に行く事を小バカにしているわけですよ。ただでさえ、歩道に大量に並んで通行の邪魔をしているのに、暴言やゴミを撒き散らすわけです。


ゲーマーもトチ狂った連中が多いが、毎週木曜くらいだし、そもそも店の軒下に収まる程度の列だったり、予約やネット購入が一般的になったので酷い列を作る事はかなり減りました。エロゲーくらいですか。問題視すべきなのは。


マンガ、アニメ、ゲームといった、自宅で楽しめる趣味のオタクは迷惑をかけようにも外に出ない。迷惑をかけてしまうような連中が、何で外に出ることが必須の趣味をやっているのか。ああいうのが居る以上、オタクが迷惑な存在と言うイメージは増幅され続けるでしょう。


一般人の言う、
オタク=気の触れた連中。ニート。気持ち悪い。キレて人を殺したりする
マニア=ゲームとかネットとか好きな人
という線引きに則って、私もオタクを名乗るのを辞めた方がいいんですかね。

ピックアップ記事

  1. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  2. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  4. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  5. 謹慎と不謹慎のあいだ

関連記事

  1. アキバ系雑談

    メイドさんだー

    メイドさん。いろいろ居ますが、今一番アツイコスはきっとこれが私の御…

  2. アキバ系雑談

    最近買った本まとめ

    後で多分書き直します。多分です。先ずはリストだけ。『出版再生 アメリカ…

  3. アキバゲーム

    ゲーム攻略同人誌の発行

    個人的な話ですが、スーパーファミコン等の90年代のゲームソフトの簡単な…

  4. アキバ系雑談

    今後の書店経営

    私は書店経営の経験も何もありませんが、書店と出版社が今後やっていくべき…

  5. KING PRESS

    けものフレンズ転売失敗?で激安出品者が続々

    けものフレンズのBD付ガイドブック1巻のアマゾンでの状況ですが、マーケ…

  6. アキバ系雑談

    「大相撲は面白くなくなった」という妄言

    大相撲は面白くなくなった。品格が失われた。と、耳にしませんか。私はあの…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  5. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
PAGE TOP