シリーズアキバ

顔面至上主義論

Pocket

シリーズアキバ顔で人間を選ぶ。これほど馬鹿げた話しはないでしょう。
優しそうな人だったから妙なセールス商品を買ってみた。とか
誠実そうな人だからついて行ったとか、カッコイイから
ナンパに乗ってみたとか。
第一印象にとらわれ続けてしまう人間が減らない理由を考えて
見たいと思います。


美しい体には美しい魂が宿る


このような宗教色を含む絵空事を未だに信仰する人間が非常に多いですね。
先に書いた記事にもありますが、イケメンだからついていったら監禁されたわけです。
こんな事件は氷山の一角。カッコイイ大学生のお兄さんについていったら
10人で輪姦されたなどということは意外とあることなんです。


女性の本質は保守、安定。男の本質は革新、闘争。
私はフェミニストでもなんでもありませんが、
生物の遺伝を紡ぐのは女性であり、男はいつの時代もその周りを
ゴロチャラするだけの存在だという考えを持っています。


しかし、現在はどうでしょうか?女性は保守でしょうか?
一人の美しい女性の隣りに一人のイケメンが居る。
女性の下には3人のヤリトモが居る。
その下には5人のアッシー・メッシーが居る。
それを超越した場所に結婚用にとっておく安牌君が居る。


すでに保守でもなんでもないでしょう。倫理はバブルと同時に薄まり、
ハジケてしまったようですね。
付き合うのはイケメン、結構相手はジミーズ(地味な男たち)。


顔面至上主義は人間性を全く見ません。
むしろこの価値体系では人間性は不細工ほど良質なものを持ち、
美人、イケメンほど持たなくて良い事になります。


そういう選び方なのですから、とんでもない人間を選ぶ事も十分ありえるのです。
ノーリスクで良い物(者)を捕まえようということ自体が、どだい無理な話なのです。


オタクは不細工、イケメンの別なく、人間性だけは破産させないでいたいものです。
顔面至上主義の冬が訪れた時にキリギリスにならないためにも。




人気ブログランキング ←ぽちっと押して下さると、狂喜乱舞しますw
 
オタク本作成企画進行中!賛同者募集中です~。
最悪個人出版の悪寒w

ピックアップ記事

  1. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  3. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  4. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由

関連記事

  1. アキバ系雑談

    学者のあり方について思うこと

    学者、つまり科学者について思う事。評論家というのも同じです。御用学者や…

  2. シリーズアキバ

    ネットの発言は管理されるべきか

    とっても簡単。結論ありきの駄文です。ネット上の発言は規制すべきかどうか…

  3. シリーズアキバ

    オタクであることはステータスではない

    オタクであることはステータスではない。一昔前に流行った、貧乳云々がステ…

  4. シリーズアキバ

    【第1回オタク投票】ゲームの批評に関して

    試験的にはじめてみます。私が疎遠になる間の暇つぶし用ということで・・・…

  5. シリーズアキバ

    止まらぬアキバの形骸化

    既にアキバはオタクの手から離れた。そういっても過言ではないと私は感じて…

  6. シリーズアキバ

    就職と贅沢病について

    大企業に就職したい。そういう学生が増えている。昭和中期以前に産まれた方…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  3. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  4. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
PAGE TOP