高田馬場ミカドにちょくちょく顔を出すようになりまして、それを機会に秋葉原でかつて売っていて、買い損ねたばかりに数年来悔やみ続けていた「X-MANIA7」のDVDを購入しました。私自身は大して上手くもありませんが、平成生まれの連中にスト?の面白さを叩き込んで、プレイヤーを増やそうと努力はしております。いえ、鴨を育成してるわけじゃないですよ?ホントに。私、そういうの一番好かんのです。
X-MANIA7のDVDとX-MANIA8(違いのわかるスト?アーカイブス)をゲット。
詳しくはこちら。
http://www.inhgroup.com/item/xmania7/
(画像はX-MANIA7のディスク及び小冊子)
秋葉原で5000円もするぞ…とか言ってたのは、定価が5040円だから。
でもって、既に秋葉原では絶版扱いなんですよこのDVD。
高田馬場ミカドさんではまだ在庫があるようです。1本、田舎の友人に送ってやろうかと。
内容ですが、ちょいとスト?をやっていた人間なら震えが来るDisc3枚組480分!!
サンプル動画を見ていただければ分かりますが、こういったオーディオコメンタリーが面白い。格闘ゲームの映像を眺めるのではなく、プレイヤーが何を考え、どうやって格闘ゲームを最大限楽しんでいるか。これが見えるのが良い。
いつの日か、オーディオコメンタリーを録音する日が来ると良いですね。
私のささやかな夢であります。実況よりもオーディオコメンタリー。
こちらはX-MANIA8のDVDです。ミカドさんでは、毎月「違いのわかるスト?」と題してX-MANIA等の映像を収録したDVDをイベント時に販売されているようです。これは4/29のイベントに私が参加(しようと思ってたのですが、フリプが無かったのと急用で退散)した際に購入したDVD。価格は500円。毎月イベント日に新しいDVDが出るそうですが、イベント当日オンリーの頒布だそうでして…うーん。入手困難な逸品ですね。