日々の雑事 - ZATTAs

1食たったの100円で、救われる管理人の「いのち」があります。

Pocket

ネタページなんで怒んないでね

酷いアイキャッチから飛んでこられた方、スイマセンね。

ああいうパロディとかヤベぇネタの雑誌、ポスター、ネット広告なんかを法外な金額で請け負うアコギな商売もしております、管理人です。

ポートフォリオ(?)っちゅうやつですね。おもしれえなって笑ってくださった方がアフィリエイトだのからお買い物したり、Amazonギフト券送ってくれるのはネタじゃなく大歓迎ですぜ。うにせーふで稼いで、三陸沖で大繁殖して海藻を食べつくすわ、売れないわで困ってるウニをたくさん買って、海鮮クリームパスタに使いたいのでよろしくお願いします。

というわけで本題。

 

高タンパクでローカロリーなチキンのクリーム煮

さて、本題。私、大病や事故などいろいろございまして数年間伏せっておりまして、体にも財布にも優しく、寝たきりにならない料理研究家という顔も持っておるのです。

で、今回は1人前100円ちょっとでできるクリーム煮のレシピをお伝えしようかなと。材料は以下のとおりです。

 

材料(1人前/350kcal-タマネギとニンジン150g追加で)

  • ホワイトソース(自作かなければ缶詰、パスタ用カルボナーラソースが簡単)
  • 鶏胸肉100g(皮と血合いは処理しておく)
  • ブロッコリー100g(冷凍物で十分)
  • 塩胡椒
  • オリーブオイル
  • お好みでタマネギや根菜を100〜200g入れてもGOOD

以上です。

値段は特売などで鶏胸肉が100gあたり60円、ブロッコリーも100gで50円、ホワイトソースをパスタソースで代用する場合でも1人前30円程度。

1食150円ですね。ただ、ソース類は1人前ではなく、2〜4人前ぶんで売っていると思いますから、適宜分量を調整して作り置いていただければと思います。

冷蔵庫で3日くらいならもちます。ブロッコリーの色がどんどん悪くなっていきますが。

 

調理手順

まずは鶏肉の下ゆでからはじめます。沸騰したお湯で6分ほど茹でたのち、皿にとっておきます。

タマネギや根菜類を使う場合は、火の通りにくい硬いものからフライパンにオリーブオイルを大さじ1入れて炒めます。野菜が少ししんなりしてきたら、下ゆでした鶏胸肉、ブロッコリーと入れ、中火で火が通るまで炒めます。

なお、中火というのはフライパンの底に火の先端が当たっている状態で、ガスコンロの調整部の中間のことではありませんよ。ほとんどの方が中火を勘違いして強火で調理しています。強火と書かれているときなどは、キャンプファイヤーかってくらいフライパンのふちまでまわるような炎で焼いてませんか? 料理が失敗するだけでなく、フライパンを痛める原因ですので、正しい中火で調理しましょう。

 

ここまでくれば、あとはホワイトソースを絡めて炒め煮にしていくだけです。

2分煮込んで5〜10分冷まし、もう一度温めなおすと味が染みてよりおいしくなります。ホワイトソースでなくパスタソースで代用する場合は、パウチなりを温めておいてくださいね。

缶詰の場合はフライパンに入れて、加減を見ながら水で少し伸ばしてやればOKです。最後に塩胡椒で味付けし、刺激的なものがお好きな方は輪切りの鷹の爪やおろしニンニクを加えてあげてください。

 

以上で完成です。1食200円しません。2人前食べても300円程度で、十分に満足できるだけでなく、野菜もしっかり摂れます。ブロッコリーはスーパーフードで筋トレマニアには欠かせない野菜ですし、鶏胸肉100gでタンパク質は20g弱摂れますから、2人前で1日の半分の量を摂取できます。糖質制限中の方はホワイトソースを減量して、コンソメなりで味を足す等調整してくださればと思います。

 

最後に

まあ、役に立ったり、応援してくださる方からのAmazonギフト券なりなんなり、以下よりお待ちしてます。

aki-oh▲xn--1-2n6aq3pdz6bv8cquu.com 
▲を@にしていただければ aki-oh▲秋葉原1丁目.com にちゃあんと届きます。
日本語ドメインにするとアドレスが怪しくなりすぎてダメですな。
これはこれで秋葉原感があってそそりますけども。

Eメールのギフト券なら15円からですってよ、奥さん。

乞食根性丸出し? 恥とかそういう感覚は捨て申した。

なお、本当に毎日3人のかたが15円ずつくだされば、私の食事に右上のようなバナナが2本つきます。やったぜ!!

おいしく健康的でおトクな暮らしを堪能しましょう。

ピックアップ記事

  1. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  3. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない

関連記事

  1. 日々の雑事 - ZATTAs

    国内映画市場と紅ショウガ

    国内映画の市場規模は約1800億円といわれています。これを見て、多いか…

  2. 日々の雑事 - ZATTAs

    献本を利用したプレスリリースの基本的なルール

    あなたやあなたの著作の魅力を知って欲しければ、どうすればいいか。メール…

  3. 日々の雑事 - ZATTAs

    POWERADE FUELX BERRY ICEを飲んでみたぞ!

    前回、ブルーのパワーエイドを飲みましたが、今度は赤。メジャーリーグの試…

  4. 日々の雑事 - ZATTAs

    見た目で判断するのは差別なのだろうけれど

    見た目で判断してはいけない、ブサイクやデブを冷遇して、美形やスマートを…

  5. アキバレビュー

    アメリカ発!マリオカートのオモチャがうらやましい

    日本にはない、日本の遊び。任天堂さん、日本でなんで出してくれはらへんの…

  6. アキバレビュー

    ヤマト運輸大型トラック10t車ミニカーレビュー

    今回はヤマト運輸大型トラック10t車のミニカーレビューをさせていただき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  3. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  4. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  5. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
PAGE TOP