アキバ系雑談

横浜開国博Y150に思う

Pocket

秋王横浜方面に住む友人は、このイベントを嫌悪しているようです。理由は分かります。私と同じような心象なのでしょう。結果として赤字を吐くならばまだしも、内容がどう考えても赤を吐く内容。イベントをCMで盛り上げれば、バカが無尽蔵に釣れるという判断なんでしょうかね。

Y150ってのは、来場者が150万人くらい来ればいいなって事?
総事業費が150億円くらいかかって、丸々大赤字!みたいな意味?
神奈川県民じゃないし、市民税も払ってないからどうでもいいけど。
神奈川県民なら許せないんじゃないか。80億円の赤字が確定して終わったわけで。市長の肝入りで始まった企画だが、奮わなかったから市長がトンズラしたとかじゃないの?なんか急に辞めたイメージなんですが。

前市長の発言を要約すると、
横浜開国博は失敗ではない。記念事業をやる事に意義がある。
市民が横浜に誇りが持てるようになることが重要。

なんともクズ政治家の言い訳で、むしろ清々しいですね。
責任も取らないんでしょうし。一生かけて赤字補填とかすればいいのに。
笑いの種になってますから、誇りなぞ持てるはずも無く。
参加する事に意義は無いと言うつもりではないんです。参加する以上、やるべき事はやれ。それも無いのに参加するな。ということです。マラソンを走った事が無い人間を五輪に出すな。50mプールが泳げない人間を世界水泳に出すな。そういう事です。参加するのに最低限の資格ラインがあるだろう。

少し疑問に思う点をまとめてみたい。
・入場料2400円
・主な展示は会場外から見えるクモと地球の風船
・中の展示はボール紙のハリボテとか
・車の展示があるけど、日産のイベントか?
(しかも3台くらいしか無い)

中にある展示は、高校や大学の文化祭レベル。これで2400円+旅費ってのは考えられない。博覧会マニアでもなければ用事が無いんじゃないだろうか。

これに行くくらいなら、再来週から上野の東京国立博物館で始まる、
「皇室の名宝展」を1期と2期で2回行きますよ。入館料1000円ですし。
http://www.bihana.jp/

狩野永徳の唐獅子図屏風なんてのは、狩野派を代表する作品…とか何とか解説するより、中学の歴史の教科書に載ってるでしょ?と言えば誰でも分かる。
他にも、正倉院に収められている義務教育の教科書を読んだことがある人間なら先ず知っている宝物が多数展示されます。聖徳太子像や、蒙古襲来絵図、更科日記に源氏物語図屏風…。

横浜文化祭と比べるのは酷かもしれませんが、2400円取るならこれくらいは。
2400円あったら、100円マック24回分。
食パンなら少なくとも144枚は食べられるわけですよ。
急にケチ臭い話になりましたが、自分の力の誇示の為に何かイベントをやる!
なんて邪な考えではいけませんね。
イベントをやるに足る何かを集めてから行うべきです。完全に順序が逆。

ピックアップ記事

  1. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  3. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  4. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  5. 謹慎と不謹慎のあいだ

関連記事

  1. アキバ系雑談

    桐灰化学株式会社さんのお客様相談室がちょっぴりなげやりでした

    桐灰さんといえば、カイロですね。うさぎのキャラや桂小枝さんで有名な。そ…

  2. アキバ系雑談

    経済について考えてみる

    経済とはなんなのか。専門家ではないので詳細は分かりません。ですが、経済…

  3. アキバ系雑談

    ヴォルテールの寛容論とその人

    ヴォルテールは全然寛容じゃない最近、ツイッター…

  4. アキバ系雑談

    麻薬に手を出すのはオタク! ~世間はそう考えているのだろうか~

    何でもかんでもオタクのせいにしておけば、全て丸く収まる!という考えがあ…

  5. アキバ系雑談

    【mixi日記転載】同梱版マジック

    mixi日記の転載1です。別にオタにとって目新しいことなどは書いてない…

  6. KING PRESS

    任天堂対モンテローザ「わらわら」を巡る争い

    事の発端は任天堂が次世代ゲーム機Wii Uで提供を開始したサービス「わ…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  2. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  3. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  5. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
PAGE TOP