アキバ系雑談

トヨタと初音ミクのコラボページがこっそり修正されていた件

Pocket

bee360c8

以前のアメリカトヨタのカローラ紹介ページ。
アメコミなのはわかる。でも、それなら初音ミクでなくてもいいわけです。
そういう声が届いたのか、アメリカトヨタも早速テコ入れしたようで。


55

変更されてました。よりページのデザインに寄せつつ、アメリカで
ジャパンな感じに。バタ臭い方がアメリカ人受けするならそれでいいと思います。
ですが、ベンツのように日本のユーザーに寄せようとして失敗(?)する例も
ありますからね。やってみないとわからんもんですよ。こういうのはね。
バタ臭いのでも私は好きですよ。むしろ変にすり寄ってこられると気持ちが悪い。

また、自分で考え、性能や価格を加味して乗るものを選びたいので、
「初音ミクの車でしょ」だとか「アニメに出てたベンツだね」などと、
予期しない部分でオタク認定されるのもどうもアレです。

オリジナルアニメをつくったベンツもトヨタも、国は違えどオタクを狙って
いるわけですが、はてさてどうなることやら。

ピックアップ記事

  1. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  2. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  3. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  5. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない

関連記事

  1. KING PRESS

    自衛隊の広報活動にみるオタク文化まとめ

    岡山地方協力本部が作成、掲載している自衛隊の仕事を紹介するマンガが商業…

  2. アキバ系雑談

    酷くマズい天麩羅

    東京は丸の内の天麩羅屋。頼んでから揚げる為時間がかかる。 その上マズい…

  3. アキバ系雑談

    嫌オタク流が販売開始

    嫌韓流に次いで?嫌オタク流が販売され始めました。申し訳ないです。その場…

  4. アキバ系雑談

    オタの定義

    最近何かとブームなオタク。これに関して少々調査をしてみたいと思います…

  5. アキバ系雑談

    哲学における人文地理学 ~「偉大なる哲学者カント」を超えて~

    カントは世界でも有数の地理学者で、実は彼は「地理学者」として教壇に立っ…

  6. アキバ系雑談

    SEOにコメント数は影響を及ぼすか?

    以前、私がコメント欄の存在について懐疑的で、廃止していく方向で考えてい…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  4. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  5. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
PAGE TOP