シリーズアキバ

オタク趣味と学力

Pocket

シリーズさて、ゲームをする子はバカになる。マンガを読む子供はバカになる…。そして極めつけは本を読め。これは出版社の陰謀じゃないかと思うほどこういった発言をよく聞きますよね。本の中に本をもっと読めとかいてあるんですよ?無限ループじゃないですか。うわ。コワクネ~?


本に限らず、ですけども、本を読めという人が居ますよね。本を読む子供は賢くなるんだとか。果たしてそうでしょうか?賢い子が本を読んでるだけかもしれませんよ?もしそうだとしたら、奥さんのお子さんに無理強いして本を読ませる行為は、ストレスを与えるだけでグレる原因になりかねませんね。


いやはや本末転倒ですね。


初っ端から脱線してしまいました。話しを戻しましょう。オタク趣味はバカになるんですって。これは今まで信じられてきた「レイ・セオリー(素人理論)」です。いわば根拠の無い迷信なんです。


しかし、社会学者はこう言います。「データ(統計)が物語っている!」と。
この統計、怪しいモンです。そこそこ地理学を学んだ人間なら彼らが提示する統計やグラフを見てニヤニヤします。統計の専門家が刻苦して創り上げた錯覚統計表はなるほど大多数の人間を騙しますし、錯覚を引き起こす仕組みがあることに気付いていても社会学者の中にはその事を見なかったことに出来る人がいます。


そして、彼らが提示するグラフや統計は大抵彼らにとって必要な部分のみを切り取ってくるんです。ゲームが子供をバカにする。といった理論を固める為にはそうですね…。ゲームをよくする子供を選んできて他の子供と比較してやるんじゃないでしょうか。


そうすれば普通は、ゲームばっかりしている子供の方がおバカさんになるでしょう。だって、ばっかりしてるんですから。


このばっかりという事がポイントです。もし、野球が大好きで、野球の練習ばっかりしている子は頭が良いんでしょうか?家事ばっかりしている子は頭が良いんでしょうか?これは読書も例外じゃありません。教科書や参考書を読むのが趣味ならいざ知らず、学校に関係ない本ばっかり読めば、成績は落ちるんじゃないでしょうか?


落ちないはずが無い。もしそれで落ちないなら、その子は一を聞いて十をしるような天才児なんです。統計上の例外です。


難しい理論や学説の前に世の中の人はふらふらっと流されてしまいますが、本当の真理はもっと他のところにあります。


その真理をあぶりだすのは時間です。ヒントは時間。1日24時間という紛れも無い事実。子供も大人も等しく24時間です。


中学生の1日のタイムテーブルを考えましょう。
睡眠が7時間、食事が2回と仕度で2時間(これは学校で1度食事する分を除いている為)学校へは登下校を含めて9時間、殆どの子供が部活動をしますので加えること2時間、家に帰って風呂に入れば+30分。


さて、のこりの時間はいくらでしょうか。そう。3時間半ですね。部活をせずとも5時間半しかないんです。この中にはテレビを見る時間などは入っていません。当然宿題の時間もありません。部活をしていて、宿題を1時間、テレビを1時間見れば、残りは1時間半です。


この少ない1時間半を勉強に当てるのがもっとも効果的でしょう。しかし、現実問題そうは行かない。


ゲームをしようが、マンガを読もうが、読書しようが、関係ないんですよ。これっぽっちしか時間が無いわけですから。ゲームやマンガや読書よりも勉強が賢い子を作る!というのであれば納得ですが、僅かな時間を勉強に当てないんですから、読書も同罪です。学力低下に一役かってます。


読書だって1日に何時間もすれば学業の妨げになるのは明らかですものね。


つまり、何に打ち込もうとも度を過ぎれば勉強に回す時間が無くなるだけで、ゲームが直接バカを産むわけではありません。試しに一日中読書させ続けた子と、勉強させ続けた子を高校の入試会場につれていってみましょう。


どちらが合格するでしょうか?ついでにゲームばかりさせた子も会場に連れて行きましょう。多分、泣くのは2人ですw


ま、ゲームもマンガも読書も禁止したところで、余った時間が勉強に向かうとは限りません。結局、子供次第なんです。親達の不安をかきたててやろうという卑劣な商法なんですよw


大体、20代や30代より、10代後半の方が活字のメディアに触れています。そういう統計があるんです。読書しないとバカになる!という言葉は中年を迎えかけている30代。そう、学者の皆さんのご子息、ご息女…団塊ジュニアに言い聞かせてください。さぞ立派な中年になってくださる事でしょう。


付け加えるならば、テレビを見る人間はバカになるorバカだ。と言われていますが、今一番テレビを見ているのはお年寄りです。と言うよりも、10代よりも20代<30代<40代…と順当に増えていきます。この順番は、35年前から変わっていません。


つまり、そんな指摘をする学者や識者のみなさんは、年を取るごとにバカになっていくんですね。ご愁傷様です。

【まとめ】
時間が無い事が問題なのです
時間があっても勉強しなければ一緒です
一番読書していないのは皆さん(学者、識者)のお子さんです
年を取るとテレビが好きになります



まとめGJ!って方は是非ワンクリを~
人気ブログランキング ←ぽちっと押して下さると、狂喜乱舞しますw
現在TBはTBスパム対策で、リンクのある方のみとなっております。申し訳ありません。

ピックアップ記事

  1. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  2. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  3. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  4. 謹慎と不謹慎のあいだ
  5. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips

関連記事

  1. アキバ系雑談

    360ユーザーの異常な愛情

    元ネタは言わずもがな『博士の異常な愛情』サブタイトルは略。 国内360…

  2. シリーズアキバ

    オタファッション批判のコアって何だろう

    オタクのファッションが何故ダメなのか。オタには理解できない。一般人に聞…

  3. シリーズアキバ

    テイルズオブヴェスペリアのWii移植の可能性に見るユーザー心理

    テイルズオブヴェスペリアは2008年に360版が、2009年秋にPS3…

  4. シリーズアキバ

    「オタク、若者、ニートが犯罪をしまくってる!」のウソ証明される

    この度、警視庁が発表した昨年度の犯罪率が発表されました。大谷教授等が、…

  5. アキバ系雑談

    大相撲トリビア『双葉山の69連勝に対する異議』

    お疲れ様、千代大海関。私が一番愛した力士。これ以上愛す力士はきっと出て…

  6. アキバ系雑談

    今後の書店経営

    私は書店経営の経験も何もありませんが、書店と出版社が今後やっていくべき…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  2. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  3. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  4. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  5. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
PAGE TOP