アキバ系雑談

生く死すを問わず

Pocket

あきおうくえすと今回は私の死生観を含めた雑記です。mixiの転載となっております。この度亡くなられた知人(先輩)にご冥福をお祈りします。


ゼミの院生がお亡くなりになられました。 変わった人でしたが、文化地理を愛し、教授の信頼もあつかった方。 的外れな事を言うけど、やはり知識に裏打ちされたものがあって、 議論の構成は上手くなくても学部生ではとても辿り着けない学問の高みへと 踏み出していた方です。


文化地理学者はただでさえ少ない。将来教授コースの人だったのに
院生を失うという事は、日本国的なレベルでの損失。
まともな院生はという条件付です。もちろんこの方は先に述べたように
高みに身を置いていた方ですから、大きな損失です。

生き死になんてものは簡単に来る。
だから、死んだ時に恨まれて死にたい。人様に迷惑をかけるわけではなく、
強欲で、どこまでも自由奔放で闊達で。豪放磊落な人間として生きたい。
海でも山でも空でも構わない。自分を大きく投げ出して生きて生きたい。
型通りに生きても、運の無い奴から死んでいく。死んだらどんな善人も負け。生きてりゃどんな極悪人でも勝ちってのを痛感してきた時期があったから、死んだら全てが無。今まで積み重ねてきたものなんて無価値になる。


命を大切にしろなんて言うつもりはありません。大切にしてる奴らは本当に何の役にも立たない。役に立つ人間は命を切り売りしたり、磨り減らしている人間だけ。だからこそ、いらんところで命を削るなと。過保護に護り続けるんじゃなく、張るべきところでは大きく張る。結果負けても、ただ無為に生きるより自分はずっと幸せだと思う。

御魂だの珠の尾だのと表現は様々ですが、命を失うってことは、命を賭けた博打を楽しめなくなるってこと。人生という賭場で、勝っただ負けただ言って、誰もがドロドロになって死んでいく。

命はタネ銭。タネが無けりゃ賭場には出入り出来ないし、博打は打たせてもらえない。だから命は考えて使わなければならない。金と同じように。金ってのはいつかは使うわけですが、お金は大切にするものだと教わります。
「使いどころを考える事が大切にする事」なのは自明の理。
命も同様。命の使い方を考えられなくなるってのは、一番つまらない。
一番つまらないのが「死」なんだろうなァ。

ピックアップ記事

  1. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  2. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  3. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  4. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  5. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう

関連記事

  1. アキバレビュー

    史上最強の弟子への苦言

    どうやらブログというのはもっともっと自由に思ったことを適当に、短く書く…

  2. アキバ系雑談

    取材作文

    【取材作文】制限時間内に取材に出かけて行って、記事を作って持ち帰る。制…

  3. アキバ系雑談

    そろそろ人権団体とか名誉毀損、営業妨害で訴えるべきでは

    Xbox360というゲーム機を目の敵にする人間が居ります。かく言う私も…

  4. アキバ系雑談

    Twitterの利用に関して思う事

    Twitterは、何をつぶやいても許される魅惑の小箱(王様の耳はロバの…

  5. アキバ系雑談

    もうすこしお待ちくだされ

    ウチは先生の黒ドレスバージョンをレビューしまっす!こ…

  6. Akiba Pink

    電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う

    電子書籍の普及は、ビデオ・DVDの普及に学べ歴…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  3. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  5. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
PAGE TOP