シリーズアキバ

9/28TBSイブニングファイブとオタクを取り巻く環境②

Pocket

TOP今回はしょっちゅう出てくるこの人のネタと、オタクは刃物を持っていると主張するTBSの偏向報道並びにオタク文化という言葉は聞こえが悪いと言うアナウンサーについてです。


悩む16歳


 


 


 


 


学ラン踊る


 


 


 


 


仕込みでしょ?と言いたいです。この人いつも出てくるんですもん。アキバ暦は1年なんだとか。テレビに映る手段に使ってませんかね?アキバを。しかも自宅にはこれといったオタグッズさえ無い模様。学ランの自慢に終始。これはコスプレイヤーって言えるんでしょうか。広義には合っているんでしょうが、アキバにおける文化とは私はちょっと違うような気がします。


職質西ドイツ


 


 


 


 


オタク狩りに対抗して最近オタクは刃物を持っているという伏線でしょうか。警察に呼び止められて職質を食らう奴が居る。という報道を行います。何の罪も無いオタクに職質なんて職権乱用だ!だなんて叫ぶのがメディアが好きそうな流れですが、相手がオタクだからでしょうか。守ってくれません。それどころか、


12


 


 


 


 


3


 


 


 


 


この方が主張されていることがオタクの刃物所持の主流かどうかは分かりませんので言及は避けたいところですが、刃物のカッターとしての利用が事実であれば所有を認めてもいいのではないかと私は考えております。事はそう簡単なものではありませんけどね。


合法と認められるかどうかは社会常識に照らしあわされるわけですが、パッケージの開封なぞ手でやれ!というコレクターの気持ちが分からない方々にとっては危険人物認定は確実ですよね。オタ文化の表面さえ理解できない彼らには決して到達することの無い領域でしょうし。


私は未だパッケージを刃物(カッターとかを除いて)で開けなければならない状況に出会ったことがありませんが、そういった人も居るんでしょうね。この件に関して情報をお持ちの方。教えていただけると幸いです。


さて、こうやってオタの主張を流した後にザックリと切り捨てるのがTBSクオリティ。


4


 


 


 


 


散々聞いておいてオチはこれです。


最近のオタクは狩られる→自衛策としてカラテや刃物を持ってる→それは犯罪行為→オタクは犯罪者


立場逆転しましたよね?これw
オタク狩りの話がいつの間にかオタクが犯罪者で悪者になる。どこぞのDQN中学生の話は無かったことに。そこまでして歪曲したいですかね?www


1


 


 


 


 


そして締めです。
「オタク文化と言うと聞こえが悪いですが」
と切り出した後に、電車男や麻生外相などを挙げて日本の誇る世界の文化だから。と締めくくろうとします。何が聞こえが悪いのか?電車男はオタ文化か?いつからオタ文化は日本国民全員の所有物になったのか?そんな綺麗に飾っただけの締めで終れるのか?w


など問題山積で終了。凄まじいですね。DQNを叩きながらオタクを犯罪者に仕立て上げたこの手腕。意図的であろうと無かろうと報道に偏りがあるのは間違いありません。

ピックアップ記事

  1. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  2. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  3. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  4. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想

関連記事

  1. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由

    書評アフィリエイトが苦戦する理由は明白です。でも、好きなものを仕事にす…

  2. シリーズアキバ

    ラジかるっ!がまたなにかやらかしたようです

    エリート医師一家殺害事件のスポーツ報知が報じたところによると、少年の友…

  3. アキバレビュー

    翻訳マンガの逆輸入と作品賞についてのメモ

    英語が似合うマンガというものがあります。SGT.FROG(ケロロ軍曹)…

  4. シリーズアキバ

    少女監禁問題とオタク

    秋葉原からエロゲーの看板が消えたり、陵辱系ソフトを抹消しようとしたりと…

  5. シリーズアキバ

    萌え産業は負け組(オタク)から稼ぐシステム

    題名を見てお怒りになった方も多いかと思います。これは私の発言でも、森永…

  6. シリーズアキバ

    速報 アキハバラ48お台場学園2006で活動中

    フジテレビが押しに押している企画。テーマソングはドコモと結託してドラマ…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  2. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  3. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  5. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
PAGE TOP