シリーズアキバ

若い学者の可能性について

Pocket

ota2研究会や討論会に参加すると、決まってこのパターンになる。パネラーの信者がずらりと観客席を埋め、ナントカについて考えますとか言ってるのに答えは最初から決まってる。異を唱えると、異教徒扱いで黙殺or本当に殺されそうな空気になる。これで連中が「学会/研究会/セミナー/ディベート」つってんだから、未来は暗い。バカが活動的だと手の施しようが無い。


かつては若い学者に今後の可能性を見た!とか思っていたけど、なんて事はなかった。所詮狭小なコミュニティでサークル活動をやってるに過ぎない。自分は他者を批判するくせに、自分は批判されない。それが今の若い学者(笑)ってこと。妙に期待して損した。

身内同士でもってなぁなぁで研究だの討論だの。失笑させたいのかと。そこは違いますよ?と言ったらば黙殺。年寄りのやってる事と何が違うんだとね。立場を得ると途端に守勢に入るから。権威にたてついて、頃合を見て自身が権威になろうとしてるだけ。騙されちゃいけない。

教育だのなんだのとホザいてる奴らが心底好かんのもこのせい。
答えが無ければ、見つけられないような物ならなんとでも言える。
下らん阿呆どもに金と時間を与えてどうする。
教育分野には莫大な金がかけられてきたが、近年何か画期的なプロセスでも見出せたか?あいつの意見はおかしい、いや、お前がおかしいと水掛け論をやって気持ち良くなってるバカタレが教育学とか言うのよね。水をかけあうことが最終目的となってる愚か者共、頭の悪い我々に強迫観念と猜疑心を植え付けて儲ける詐欺師ですよ。

ピックアップ記事

  1. 電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  3. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  4. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  5. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由

関連記事

  1. シリーズアキバ

    【速報】秋葉原連続殺傷事件後1週間の秋葉原

    秋葉原の歩行者天国廃止論を唱えていた私ですが、それは目に余る軽犯罪の温…

  2. シリーズアキバ

    処理落ちしないシューティングゲームはクソゲーか

    昔のシューティングゲームは良かった。という声が聞かれる。確かにそうだろ…

  3. シリーズアキバ

    脱衣麻雀研究

    某同人誌掲載用の原稿です。なんかオジャンになったっぽいので全体に公開さ…

  4. シリーズアキバ

    オタクであることはステータスではない

    オタクであることはステータスではない。一昔前に流行った、貧乳云々がステ…

  5. アキバ系雑談

    地球温暖化論争

    見ていてなかなかバカげた論議をしていたので、そのテレビの感想と持論です…

  6. シリーズアキバ

    来訪者による秋葉原の荒廃

    秋葉原の治安が実感として低下しているという事は以前よりお伝えしておりま…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  2. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. アキバ系雑談

    日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  4. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  5. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
PAGE TOP