シリーズアキバ

無銭飲食犯より最近の若者の方が悪い発言

Pocket

TOPまったくもって素晴らしい詭弁といいますか、話題そらしでした。某新聞社のお家芸ですね。就職された方が良いんじゃないかと思うんですけどね~。
では、その詳細を以下に記しておきますね。


この漫画喫茶に居座って料金を踏み倒した男は30代なんですよ。この人は「貧乏クジ世代」って本を書いて、団塊ジュニア擁護本を書いてらっしゃる。こんな事を言ってしまったらもともこもありませんが、どんな世代でも辛い事はありますって。


生まれたときから不況しか知らない世代の方が貧乏クジなんじゃないでしょうか?ええ。ジュニアと、そのパパさん、ママさんが浮かれすぎたからこんな社会になったとも言えますね。こんな風に水掛け論に終始しますんで、データのない世代間論争は辞めにしましょう。


で、ですね?


無銭飲食で捕まったこの男よりも、格差社会の中で生きている若者の方が詐欺ギリギリの事をしていて、こういった若者の方が、(無銭飲食男よりも)悪い。


のだそうです。見事なすり替えの後にこの発言をされました。格差社会に生きる若者~という点はどうかと思います。全く根拠のない若者への罵倒。言い逃れのダシに使ったんでしょうね。しかも、キャッチーな言葉の「格差社会」を使っている。この言葉のおかげで、俄然信憑性が増しますね。ええ。若者犯罪者予備軍というワケの分からないウソ理論の信憑性がですよ?


犯罪ギリギリとは例えばどのようなものなのか?もし、していたと仮定しても、ギリギリの事なら構わないんじゃないのか?確かに、ギリギリの事をやるのはモラルに反しますが、無銭飲食という詐欺行為より、モラルに反する行為の方が悪いんでしょうかね?


2


 


 


 


 


どこまでも若者が悪いと言い張る。若者が悪い。という事が、文化人である証明のように扱われ、そうすることで、団塊(&ジュニア)の悪行を包み隠す形になっている。テレビは絶対そんなことを報じません。真実を報じることが出来ないテレビに必要性を見出せないんですが・・・。
これで司法、立法、行政に次ぐ第四の権力を謳っているんですから大したもんですね。



そろそろテレビは限界かなぁって方は是非ワンクリを~。
人気ブログランキング ←ぽちっと押して下さると、狂喜乱舞しますw
TBはTBスパム対策で、リンクのある方のみとなっております。申し訳ないです~。

ピックアップ記事

  1. 「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  2. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  3. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  4. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  5. 謹慎と不謹慎のあいだ

関連記事

  1. シリーズアキバ

    国内のマンガ論が低空飛行でやってきた原因とは

    国外の人間の日本マンガ研究は非常に先進的である。と、「聞いた」ことがあ…

  2. シリーズアキバ

    若者の品格についての反論

    「品格」「品位」と言う言葉が定着していますが、これは「粋」や「通」「野…

  3. シリーズアキバ

    ゲーム先進国日本は本当に先進国か?

    北米市場は、日本市場の10倍据え置き機用ソフトが売れているそうです。人…

  4. シリーズアキバ

    アキバで売れるPS3の動向と所感

    秋葉原の中古ゲーム販売店で働く友人の話ですが、アキバで売れるPS3は2…

  5. シリーズアキバ

    茨城連続通り魔殺人事件の原因捜査(操作)に躍起

    人間の頭が吹き飛ぶようなゲームをやって、大喜びしている人が居る。それは…

  6. シリーズアキバ

    規制論は性表現嫌悪者の夢

    エロイものが嫌いという方がおられますよね。それは別に良いと思います。と…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバゲーム

    パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips
  2. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  3. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  4. シリーズアキバ

    ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  5. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
PAGE TOP