シリーズアキバ

非実在青少年についての内ゲバでほとほと愛想が尽きました

Pocket

シリーズどこを見ても、何を開いても、最近は右派が悪い、左派が悪い、あいつが、お前がの大合唱。責任の擦り付け合いか。いいぞ!醜くて本当に面白い。 全く、何がしたいのか。何もしたくないんだろうなあ。彼らは。


どちらが悪いか検証する前に、目の前の問題を解決しろよ。
それが出来ないからって、「お前らのせいだろどうにかしろ」なんてね。
実に醜くて滑稽。私の小さな自尊心を満たす良い興行ですよ。
全てが終わってしまってから自らの小猿のような脳味噌を怨むと良い。

私は私独自で色々と考えますよ。考えますが、正直言って彼らがネット上で内ゲバやってる方が最近は面白いんですよ。こいつらは本当にどうしようもない「社会派(笑)」だなってね。それが面白くって、面白くって。何かしようとしても、売名かとか、調子に乗るなって言われますしね。

こうやって潰し合ってる内は何も解決しませんよ。
やる気も失せるというもの。
一般人を懐柔して上手くこの法案を潰そう!とか言ってる連中の方がまだマシ。
誇らしげにブログに転載したり、ツイッターで一斉に鳴きだしたり。
彼らが踊れば踊るほど面白い。

解決する気が無い者、決定的にその能力が欠落している者は黙っててくれないか!
って誰か言ってやんなさいよ。自分はこの内部闘争で楽しむも良し、問題を解決しようとするも良し。どっちでもよくなっちゃいましたね。正直なところ、皆もどうでも良いんでしょ?

自分は矢面に立つ根性も無いのにネット上でウジウジ言う奴を見ていると面白くて面白くて。HPなどではなく、掲示板やコメント欄、ツイッターみたいなより流動的で匿名な所で社会派気取っちゃうんですよ。見ていてホント楽しい。サディズムが満たされる感じですね。

「おい、こんな事になってるぞ!誰かどうにかしろ!」
なんてね、お前がやらないのに何で他人がやってくれんだよ。というね。
典型的なオタクの考え方でしょう。何かした気で居られて彼らも幸せなんでしょうから、いちいちこうやって文句を言うのもお門違いかもしれませんがね。

痛いところをつかれると無視、閉口。
そういうスタンスも実に推進派とそっくりで面白い。
誠実さの欠片も持ち合わせていない社会派(笑)の盆踊り。
是非とも楽しんでいってください。

ピックアップ記事

  1. 書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  2. ブログ・SNS時代前夜の話とインターネット村社会
  3. 物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
  4. 日本が安定しているせいで仮想通貨に乗り遅れてヤバいんじゃないかっていう
  5. 謹慎と不謹慎のあいだ

関連記事

  1. シリーズアキバ

    子供、若者は大人の敵といったような番組を見て

    子供は、みなゲーム脳だから、すぐにリセットしようとする。死んでも生まれ…

  2. シリーズアキバ

    シェア拡大とユーザーの明確さについての論考Ⅱ

    高度な能力を持った特定のグループというのは少数派で、やれる事もスケール…

  3. アキバ系雑談

    週刊誌化する新書たち

    最近とみに感じられるのが、新書の増加に伴い、競争率の激化、販売数勝負で…

  4. シリーズアキバ

    少女誘拐殺人事件とオタク

    今回は今日大学で聞いてきた少女誘拐事件に関する雑談からです。聞き耳を立…

  5. アキバ系雑談

    学者のあり方について思うこと

    学者、つまり科学者について思う事。評論家というのも同じです。御用学者や…

  6. シリーズアキバ

    粘着性がオタクの弱点

    オタクが一般人を批判するという形だけではただの愚痴になってしまうので自…

人気記事

最新記事

  1. 格ゲーは勝てないからおもしろくない、初心者排除だ問題
  2. ツイッターのタイムラインが消えたりリプライ(会話)だけになる…
  3. 電子書籍の普及は、アダルトパワーの活用しかないと思う
  4. パチスロ機を自宅に導入する際に読んでおきたい家スロのTips…
  5. Xbox ONEでACE COMBAT6(エースコンバット6…
  6. モンスターボールPLUSのインプレッション(レビュー)
  7. 娯楽としてのネットの自由はもういらないのでは?

レコメンド

  1. アキバ系雑談

    電子書籍や音楽、映画等デジタルコンテンツのブロックチェーン構想
  2. アキバ系雑談

    書評ブログが成功しない、極めて単純な理由
  3. アキバ系雑談

    「擬古とギコ猫」流行語は下賤か
  4. KING PRESS

    謹慎と不謹慎のあいだ
  5. シリーズアキバ

    物流激変とオリンピックが同人即売会を終わらせるかもしれない
PAGE TOP